インプレッサ スポーツのSTIリヤアンダスポイラー取付・フィルム施工に関するカスタム事例
2025年02月15日 12時03分
2022年10月に購入しました。BM9 レガシィGT B4から乗換えました。 およそ10年ぶりの買い換えで、クルマのドレスアップ等はかなりブランクあります。 皆さんの投稿を参考にしつつ、地道にいじって行きます。
いつもいいね有難うございます。
洗車して綺麗になったので記念に撮影。
変更点といえば、リヤにフィルムを施工してもらったくらいです。
自身で量販フィルムを貼ってみるも、まぁ上手くいかないこと(泣)
純正透過率25%から、8%くらいになり、良い感じです。
STIスポイラーは自己取付です。
特に上面の両面テープは3Mなど良質な物で貼りましょう。
雨滴侵食で剥がれる可能あります、
側面の穴はM8ボルトでバンパーと共締めです。
長さは忘れました。恐らく10〜15mm
スポイラー側ワッシャーは穴径に合うようなサイズを別購入したはずです。
後ろ側のみ、リベットを打ってます。
まぁ滑落しないくらいしっかりついてます。
フロント側は純正では販売して無いかもしれません。
首下20mmのリベット探せば打てそうです。ボルト締めでも良いかもしれません。
リベットはホームセンターのクルマ部品コーナで買えます。
エーモンからコンパチ品出てます。
Dでも純正品買えます。
なにかのお役に立てば光栄です。
では!