ステップワゴンスパーダのさとちゃんさんが投稿したカスタム事例
2021年10月07日 01時28分
江別市在住 趣味車は ターボ仕様でサーキットスタイルなFTO(o^O^o) 家族車は ステップワゴンスパーダZ クルスピ RK5の後期型です(^o^) 3児のパパしてます♪ よろしくお願いします(^o^)/
こんばんは!!!
デジャブでは ないですw
注文受けたので フューエルリッドの小窓ver2.0を 作ることになりました♪
まずは マスキングテープ貼り付けて センター出して 小窓の寸法と 位置決めです!
初めて ベビーサンダーで 小窓開けたのを ver1.0
さらに 拡大加工して 完成したのが ver1.2です。
ver1.2の 開口寸法は 130×90でした(^o^)/
今回の小窓は 補強材を 残しつつ フューエルキャップが 少しでも 全体的に 見えるように…
ver2.0の開口寸法は 横幅は 同じ130で 縦幅が 110にしてみようかと…
裏側は 上の補強材を 軽くいじめつつ…
ただ 実際の開口から 裏側の補強材は アクリル板はめる都合上 さらに 5ミリくらい拡大することになるから もう少し 考えないと…
次の休みは また 土曜日だけなので 出来たら昼間に ベビーサンダーで バリバリ切り刻みます♪
ついでに 時間があれば スパーダくんに 付いてる ver1.2も 開口拡大しようかな…
こちらは 仕上がってる状態から 修正だから 色々面倒かな…(((^_^;)
ver1.2と ver2.0の開口下書きを 比べると ver2.0は かなり大きく 大胆に 見えちゃいます(/ω\)キャー
開口の縦幅で 約20ミリ拡大するから きっと フューエルキャップが 見えるようになるはず!!!!