ラングラーのDIY・クランクシール・排気漏れに関するカスタム事例
2019年05月13日 17時09分
せっかく休み取らせてもらったのに、作業が終わらない。。。
ミッション組み上げてー。
案の定マニホールドガスケット吹き抜け。
整備書みながら取り付けたんですけど、うまくいかないもんです。
1-6までエキゾーストバルブのステムが真っ白なんですけど大丈夫なんでしょうか。。。
排気漏れで燃調が薄くてなってとかなら、今回の修理で改善されるか。
ミッションおろしたらこれやっとかないと。リアクランクシールのオイル漏れです。
ミッション下のスキッドプレート外して触媒外さないとオイルパンがはずれない。
オーバーホールしたミッションを取り付けて、エンジンが下がらないようウマかけてます。
キャップ外してクランクジャーナルのすぐ横をピンポンチで叩いて抜きます。
ベルハウジングがすぐそばでうまくハンマーが振れません。怖すぎる。
マニホールドのスタッドボルトにナットをかけると感触が悪いので、ダイス通したんですが変化なし。
ナットが緩みどめで潰されている感じでもないので、検証のために作業ストップ。
3/8UNFで何故かダイスは持っていたのですが、さすがに細目のインチタップとか持ってないです。
Uナットとさらえダイスをモノタロウで注文しました。早くジープを運転させてください。
不毛。