アルトワークスのクラッチディスク交換・クラッチカバー交換・クラッチレリーズベアリング交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例
2022年03月21日 22時47分
令和3年3月より、福岡県行橋市の方に単身赴任で住みだしたヒラピーと申します。 30年4月に11年間乗り続けた、keiワークスが、26万キロにて、壊れて、27年式アルトワークスha-36s、5000キロたらずしか、走ってない中古車を徳島県で、発見して購入しました‼️ 自宅の鳥栖市に戻っているときは、脊振山周辺や久留米市の高良山を、よくドライブしています。 単身赴任先の行橋市にいるときは、平尾台を中心に現れます😁 見かけたら、声をかけて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。
三連休最終日、鳥栖の自宅から戻って来て、行橋市内を走行中!
私にむかって歩道から手を振る、親子を発見😀
なんとフォロワーのJJ.workさんの奥さんと娘さん😊しっかりと私のチョロQと認識してくれてました😊
ちょっとコンビニの駐車場でお話しました😊
さてさて、そろそろクラッチレリーズベアリング交換をしてくれる、お店を探さないと😭
ついでに、持ち込みで、クラッチディスクとカバーも交換してもらうかな!
それにタイロッドエンドブーツ交換もしてもらって!!
さて総額、どれくらいになるんだろう😭
今日は、源さんが50連チャンしてくれたから、とりあえずクラッチディスクとカバーなどの部品代を確保したから😁
早めに注文しよう