ダットサントラック 4WDのドラレコ・デジタルミラー・バックカメラ・バックモニター・ミラーカム2に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ダットサントラック 4WDのドラレコ・デジタルミラー・バックカメラ・バックモニター・ミラーカム2に関するカスタム事例

ダットサントラック 4WDのドラレコ・デジタルミラー・バックカメラ・バックモニター・ミラーカム2に関するカスタム事例

2023年02月28日 15時18分

kwsmのプロフィール画像
ダットサントラック 4WDのドラレコ・デジタルミラー・バックカメラ・バックモニター・ミラーカム2に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

頓挫していたデジタルミラー型ドライブレコーダーの設置ついに完了。写真はバックカメラの映像。

ダットサントラック 4WDのドラレコ・デジタルミラー・バックカメラ・バックモニター・ミラーカム2に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントカメラの映像。

ダットサントラック 4WDのドラレコ・デジタルミラー・バックカメラ・バックモニター・ミラーカム2に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前と後ろの2画面表示。

ダットサントラック 4WDのドラレコ・デジタルミラー・バックカメラ・バックモニター・ミラーカム2に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バックギアに入れたときの映像。モニターをオフにしてもバックに入れると瞬時にこの画面が出るので便利です。

ミラーに映る部分を通常時とバック時とそれぞれ簡単に微調整できます。ドラレコには切り取らない全体の映像が映るので影響しません。

ダットサントラック 4WDのドラレコ・デジタルミラー・バックカメラ・バックモニター・ミラーカム2に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

設置した主な理由が、バック時に荷台で見えない死角をバックモニターで確認したかったからなのと、リアガラスにスモークを貼ってないので夜のヘッドライトの眩しさを軽減したいから、あとは煽り運転の抑止として。

ですがスモークを貼ってないので、後続車に目立ちすぎる感じもある(付けたはいいが変に目立ち過ぎたくない笑)のと、設置位置的にどうしても車外のナンバー付近に付けるしかなく、アングルが低いため信号待ちのとき画面が白くなったり、近寄られるとナンバーしか映らなくなるので、普段はモニターオフで普通のミラーとして使用することになりそうです。

デジタルミラー使用時はややワイドに映るので後続車が若干遠く見えて煽られてる感も感じにくいのかもですが、逆に停車時は珍しいからか今までより近づいてくる車が増えたように思えます笑
モニター越しなので実際の正確な車間距離は不明ですが。
そうなるとミラー画面上は白飛びしがちです。ドラレコ自体にはナンバーなどはしっかり映るそうですが。

画面をオフにしてもドラレコは稼働しているので、デジタルミラー自体は臨機にオンオフしようと思います。

またオフ時の思わぬメリットとして、リアガラスにスモークを貼ってなくて眩しいというのが、このデジタルミラーをオフにしたときにいい塩梅の暗さでヘッドライトが写ってくれるので眩しすぎずにちょうど良い感じです。

ダットサントラック 4WDのドラレコ・デジタルミラー・バックカメラ・バックモニター・ミラーカム2に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

デジタルミラーだけならミラーの角度は自由ですが、オフにして通常のミラーとして使用する場合は、ミラーの高さゆえ室内灯のカバーに干渉してしまって、良いアングルにならないので、カバー中央部分はとりあえず取って使用しています。目立たないところですが、そのうち塞ぎたいと思います。

ダットサントラック 4WDのドラレコ・デジタルミラー・バックカメラ・バックモニター・ミラーカム2に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リアカメラはナンバー横にステーを作って取り付けました。カメラとステーの隙間がちょっと気になるので、そのうち見慣れるかもしれませんが、こちらもちょっと何か考えようと思います。

ダットサントラック 4WDのドラレコ・デジタルミラー・バックカメラ・バックモニター・ミラーカム2に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

少し引きで見るとたいして気になりません、、よね笑

日産 ダットサントラック 4WD820件 のカスタム事例をチェックする

ダットサントラック 4WDのカスタム事例

ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

皇鈴山展望台にて。2025林道初めです。東秩父村。起伏が少なく勾配も緩やかで走りやすい。人気スポットのようで車やバイク、自転車とすれ違いました。山頂に向か...

  • thumb_up 114
  • comment 4
2025/02/01 05:46
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

年始の犬吠埼。君ヶ浜駐車場は灯台麓に違いほど下が砂っぽく、貸し切りのようでした。ボディがヌメって見えるのは朝露と逆光マジックのおかげ。

  • thumb_up 151
  • comment 2
2025/01/28 16:36
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

埼玉某バイパス沿い商業施設近くのスタンド。レギュラー176円(会員174円)1/24時点。今月中はアプリクーポンの現金値引きが大きくマイナス6円(クレジッ...

  • thumb_up 134
  • comment 0
2025/01/25 09:55
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

先日の日の出ドライブ。久々の砂浜乗り入れでした。ゆっくり往復する程度、丁寧な走行を心掛けました。踏みつけた木の枝がボディに当たるのも自然相手ならではですね。

  • thumb_up 145
  • comment 2
2025/01/24 10:40
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

ワイパーがウォッシャー液ならスムーズですが雨水だとビビるのでゴムを交換。古いゴムがスッと抜けず手こずりました。グラファイトタイプなので炭素成分でコーティン...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/01/23 16:52
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

マーカーランプをアンバー色に

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/01/23 10:47
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

ウォッシャー液が切れたので純水タイプに変えてみました。日差しが眩しい時間、ワイパーで汚れをキレイにしても前が見にくいことがあるので、、ワイパー跡が残らない...

  • thumb_up 123
  • comment 2
2025/01/22 13:56
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

年始、犬吠埼灯台からの飯岡海岸。穏やかな風と波、気持ちの良いビーチクルーズでした。この日は砂質が固かったからか、スタックしそうな場面はなく普通に走行できま...

  • thumb_up 139
  • comment 2
2025/01/19 22:10
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

年始の犬吠埼灯台前。日の出後の空と海をバックに。雲のおかげで陽射しが幻想的でした。逆光で影ってもホワイトレターが少しアクセントになってくれて良き。灯台とコ...

  • thumb_up 152
  • comment 4
2025/01/17 11:00

おすすめ記事