フェアレディZのドライブに関するカスタム事例
2020年09月21日 19時18分
先日、湾岸線の中島SAまで行った帰りに…何故か六甲山に行った時の写真です。
カメラ持っていけば良かったと後悔しました。
六甲山の上りは全然登らず、油温と水温が上がるだけの状態でした。
旧車には キツイみたいです。
2020年09月21日 19時18分
先日、湾岸線の中島SAまで行った帰りに…何故か六甲山に行った時の写真です。
カメラ持っていけば良かったと後悔しました。
六甲山の上りは全然登らず、油温と水温が上がるだけの状態でした。
旧車には キツイみたいです。
Zにグリルは無いので86用ダクトを🥳M3ミラー取り付け完了🙌と思いきや左が天を仰いで全然見えませ〜ん😨やっぱり左ハンドル用は駄目でした😅ただ捨てるのもった...
さて、昨日は明日朝から、クルマ出して、馬掛けてヤルゾー!と意気込んでましたが、、、ようやく昼からですw気持ちは若いつもりでしたが、身体は年齢相応なので、午...
ヤフオクで落としたS30のグリル。再塗装必須なので結晶塗装しました。着々…ではないですが、少しず~つ進んでおります。ボディも撮ってるんですがYouTube...
伊勢志摩スカイラインにて・・・RZ34のオーナーとの偶然の出会い・・・自然と手を振り合う・・・そして・・・自然の流れで撮影会に突入!このような出会いは初め...
皆さんのエンジン冷却制御が知りたい。街乗りメインでのエンジンの冷却制御皆さんはどうしてるのか気になる。自分はメンテしにくいカップリングを外し、85°サーモ...