シルビアのDIY・レッドメモリー・ELメーター取り付け・Racing Dashに関するカスタム事例
2018年11月17日 21時16分
どーもオイルです。 休日はシルビアでドライブしてます。 ドレスアップやカスタムを思い付きでやっていきます(´Д⊂ヽ 特段オイルに詳しかったり、拘りがある訳では無いです(^_^;)
メーターパネルをELパネルの交換をしました。
元々ELメーターは付いてましたが、僕は黒地が好きなので交換します。
お値段約¥10000
RED Memoryさんの動画を参考にしました。
こちらは以前ついていたELパネルです。
点灯時
消灯時
取り外したメーターです。
ボルト5本とカプラー3つを取れば外れます。
ただ、カプラーが鬼のように硬いです。
ドライバーで、壊れない程度に爪を押して取り外しました。
では早速取り付けていきます。
メーターの針には極力触れないようにしましょう。
針が狂ったら修理行きですからね(汗)
またはニスモメーターに換えるチャンス
取り付けたものがこちら
う〜んカッコイイ!!
コントローラはワイパーレバーの下にぺったんこ。
できれば付属の両面テープは取り替えたがいいかも。
強力にくっ付けたい→取替え
貼った跡は残したくない→そのまま
ってな感じですかね
今回の作業、前オーナーさんが配線を作ってくれていたので楽でしたw
ただ、ギボシ端子のカシメ等が甘かったので、金物はつけ直しました。
オマケ
エアコンの電球を青LED化
LED代ケチったらこのザマですw
所々薄い…
明るさ調整
色変更(2パターン)
が可能です。