シルビアの沼津・ファミリア・FD3S・マーチに関するカスタム事例
2018年09月22日 22時52分
LINEをのぞけば初のSNSなので色々と至らないところがありますがよろしくお願いしますm(_ _)m 良いね、フォロー本当にありがとうございます❗ 愛車歴は S13Qs→S13Ks→AUDIS6C5→AUDIA4B5→AUDIA4B9 です。 エンジンの付いたものなら肩掛け草刈り器からロボットまでなんでも好きですw免許と知識と技術は乏しいですが😅 素人ですが、よろしくお願いします❗
この前、実家の沼津に帰った時に撮った、玄関から見える風景です。
唯一の自慢が富士山が目の前と言うことくらいで、飲み屋はやってるのかやってないのか分からないような店が約3件有るか無いかくらいで、スーパーはコンビニに変わり、想い出の自動車学校はパチ屋に変わりw、様変わりしましたw
目の前に家が何件か新しく建ってます。
↓10年くらい前は家も無く、ひらけた風景でした✨
そんな風景はどうでも良いんですがw、10年くらい前の家族の車が今でも気に入ってまして、
↓僕がシルビアS13Ks
↓兄がFDたしかⅣ型だったと思います(拾い画)
↓父がマーチK11(5MT)(拾い画)
↓母がファミリア多分BG3だったと思いますw(4MT)(拾い画)
走り屋家系でもないのに、全員マニュアルでナビ無しの、マーチはカセットのオーディオで、当時ですらまわりからは珍しいねと言われてました(笑)マニュアルだったからって言うのもあるかもしれませんが、それぞれの車で個性がはっきりしてたので、どの車も面白かったです😌
ちなみにご近所の人で、濃緑のS13の後部座席にベビーシートを乗せてる人もいました✨今は引っ越されたのでいません💦
一番に車を換えた僕が言うのもなんですが、どれか1台だけでも残しておいてほしかったです(笑)
ちなみに今は父がラパン(21S)で母がデミオ(DJ3)です。え?兄ですか?あぁ…自宅警備員に転職しました(爆笑)