ランサーエボリューションのピカピカレインプレミアム・ガラスコーティング施工・磨き&コーティング・洗車・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのピカピカレインプレミアム・ガラスコーティング施工・磨き&コーティング・洗車・DIYに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのピカピカレインプレミアム・ガラスコーティング施工・磨き&コーティング・洗車・DIYに関するカスタム事例

2022年04月17日 16時46分

ユースケのプロフィール画像
ユースケ三菱 ランサーエボリューション Ⅷ

大の三菱好きです。過去にギャランVR-4(E39A)、スタリオンESI-R/GSR-VR、エボ7、そして現在のエボ8MRです。そしてカメラも大好きで、クルマの写真撮影が得意です。

ランサーエボリューションのピカピカレインプレミアム・ガラスコーティング施工・磨き&コーティング・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつも、いいね、コメントありがとうございます😭
さて、今日は年末年始行った作業の第二弾。
念願のガラスコーティングです。

実は、今までガラスコーティングには否定的でした。
ガラスの膜を塗るコトに抵抗があったのと、
意外とメンテナンスが面倒と聞いてたからです。
それに業者に頼むと、結構高いですよね。

でも、なぜやろうと思ったか?

とりあえず、DIYでクルマを磨こうと思ったのて、
ボンネットがクリア剥げで酷い状態になってたから。

年末にダメ元で、磨き屋さんでボンネットだけをポーリッシャーで磨いてもらったら、復活せず。クリアを剥がして、クリヤー再塗装で10万といわれた😵
でも、優しい業者さんは、市販のガラスコーティング剤を施工したら、復活するかもしれないですよ!と言われ、DIYでやってみようと決意。

ランサーエボリューションのピカピカレインプレミアム・ガラスコーティング施工・磨き&コーティング・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

手順は

①徹底的に洗車
鉄粉とりも同時に実施

②ポーリッシャーで、車磨き。
このために、リョービのダブルアクションサンダーを購入。コンパウンドは、3Mの小分けしてあるものをアマで購入。
最初に、ウルトラフィーナプレミアム5949Mでみがき、
2回目にハード1 5982M
最後に仕上げで、ハード2 5985m
で磨く。
それそるのコンパウンドの特性は、よくわかっておらす、果たしてこの順番で合ってたかわからないけどw
まぁまぁキレイになった。始めた時間が遅かったため、時間がなく、きっちり磨けたか微妙。個人的には、もっと輝くかな?とおまもったけと、まぁまぁキレイになったのでよしとした^_^

写真は、1回目の磨きが終わった時の写真。

ランサーエボリューションのピカピカレインプレミアム・ガラスコーティング施工・磨き&コーティング・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

③コンパウンドカスを取るため、もう一度、洗車。
キズをつけない様に、優しくね。
まったく保護されてない状態だから、
赤ちゃんの肌を触る様にそーっとね。
この作業が終わったら、暗くなっていた。

ランサーエボリューションのピカピカレインプレミアム・ガラスコーティング施工・磨き&コーティング・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次の日は、朝からガラスコーティング剤の施工を開始。
選んだ商品は、YouTubeで検索しまくり、
評価も良かった、『ピカピカレイン』にした。
スポンジに数滴たらして、クロスで伸ばすたけ。
ホントにこれて施工てきるのか?と疑問に思いながら施工。

この写真は、施工前のクリヤー剥げしたボンネット。
そして・・・

ランサーエボリューションのピカピカレインプレミアム・ガラスコーティング施工・磨き&コーティング・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして施工後。
見事にクリア剥げが消えてる!
磨き屋さんのアドバイスはただしかた!
まぁ、一時的な処置で、ガラスコーティングが剥がれてきたら、また現れると思うけど、とりあえずの延命でヨシとした^_^

注目は、サイドのフロントフェンダー。
輝きが美しい。

でも日中、キレイではあるが、
思ったよりガラスコーティングの輝きの効果がわからないなぁと思い、蛍光灯の下ならわかるんじゃないかと思い、夜に大桟橋の駐車場へ。

ランサーエボリューションのピカピカレインプレミアム・ガラスコーティング施工・磨き&コーティング・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こんな感じの仕上がり。
なかなか光沢感がでです。

ランサーエボリューションのピカピカレインプレミアム・ガラスコーティング施工・磨き&コーティング・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

昼間の写真。
そして、全景は・,・

ランサーエボリューションのピカピカレインプレミアム・ガラスコーティング施工・磨き&コーティング・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こんな感じです。
ちなみに、ホイールも同じピカピカレインホイール用でコーティングしました。

機材買ったり、コーティング剤、コンパウンド、バフなど、色々揃えたら、20,000近い費用になりましたが、一般的な業者さんでは、エボクラスで最低でも五万はするかな?自分でやる労力は半端なく面倒で疲れるけど、みるみるうちにキレイなる過程がわかって楽しかったです。

悔やまれるのは、もっとしっかり時間を掛けて、正しいコンパウンド&バブ選びと、もっといい磨く場所があれば、もっとキレイに仕上がったかなと思いますが、まぁ、とりあえず、一年近く悩まされてたボンネットのクリヤー剥げも解消されたし、満足です。

いよいよ明日、退院です\(^^)/
仕事復帰はGW明けからなの3週間ほど、自宅療養があります。もし、カラダを動かせたら、
ブレンボキャリパー再塗装をリハビリがてら、できたらいいなと思ってます。

三菱 ランサーエボリューション Ⅷ4,015件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

この間撮った夕日×エボワゴンの別ショット📸かっこええ👍昨日食った豚壱のラーメン🍜トッピングなしのノーマルでもうまかったです大盛りにしなくてよかった🤣

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/03/30 21:10
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

こんばんは、この間マフラーのことについて載せてましたが、とりあえず純正のエアフィルターだったのでhKSの純正タイプエアフィルターに変えました。毒キノコのた...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/03/30 21:07
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

何気に初めて富士山バックで写真撮影本当の目的地はこっちバカリズムのドラマのロケ地訪問でした。実は上の写真もロケ地のホテルの目の前。このカフェはすごい行列だ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/03/30 20:24
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

先週カミさんとトンカツ食べに行った時の写真です。照明がいい感じでした。

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/03/30 20:06
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

出勤前に寄り道🌸見頃まではあと少しですかね☆今年も🌸の時期は雨予報が多いですな〜💦

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/03/30 19:04
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

本日は早朝より京都を出発し兵庫県芦有ドライブウェイにて開かれている集会を初めて覗いてみました😊私は駐車場端の方に停めてちょっとぶらぶら辺りを散策してみまし...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/03/30 18:43
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

エボはトランクスルーではないので自作でトランクスルー化してみました。まずはリアシート(座面、背もたれ)とトランク内のカバーを撤去ネットでチップウレタンを買...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/03/30 18:42
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

夜の撮影は滅多にしないのですが、知人から夜間の撮影依頼を受けて機材を持ち出したついでに、せっかくなので1時間ほど撮影を楽しんでみました🚗🌸この場所は昼間は...

  • thumb_up 127
  • comment 11
2025/03/30 18:41
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

型取りできました。・・・しかしトランクはこの有様💦まぁ剥がれただけマシ。やっぱ焼き付けてもいない塗装は剥がれやすいのと、めんどくさがって離型処理を手は抜い...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/03/30 18:23

おすすめ記事