スカイラインの愛車カスタムエピソードに関するカスタム事例
2020年06月15日 21時37分
愛車カスタムエピソード。
やっぱり転機は1JZ-GTE換装ですね。
以前、BNR32に乗っていた事もありますが、こりゃあまともにスポーツ走行をできる様になる位いじるとなると、相当 ¥ がかかるなぁと…
実際、エンジンブローを期に手放しました。
で、今度は前期GTSに1JZ-GTE搭載。
この時点でBNR32より200kgくらい軽く、動きがシルビアみたいに超軽快。
RBよりもJZの方が軽いので、2駆のノーマルよりも好バランス。
あまりに出来が良かったので、元々外装は自分達で適当にやろうと思っていたんですが、急遽ちゃんとしたレストア系板金屋でワイド化&全塗装。
ブレーキも強化して。
現在はタービン交換からのマフラー製作中。
このHKS GTⅢ-RSは、ノーマルよりも下から立ち上がって、ピークでも450馬力くらい出るので、エンジョイ勢には最高のタービンです。
気に入りすぎて、当初予定の倍くらいお金をかけてしまいましたが、それだけ満足してるって事で。
1JZ-GTEは、軽い・安い・壊れない・そこそこ速いと、やっぱり良いエンジンです。