MR2のブレーキキャリパーが見たいに関するカスタム事例
2025年02月24日 12時43分
純正キャリパーですが、梨地をプレーンな状態まで研磨し、クロームメッキ処理してからキャンディーブルー、クリアー仕上げでございます。
しかも、中古品を購入して、友人にブラスト処理をお願いしたらば、クロームメッキ処理されて戻ってきてビックリしました😱
このスペシャルキャリパーに組み合わされるパッドはディクセルです。
フロントはR01(レース用)
リヤはZタイプ(ストリート用)
ローターはVOING12本スリット入りを前後に。
ベルハウジングはゴールド塗装仕様
こんな組合せなので、低速域ではキーキーとフロントは鳴きます(気にしてない)
見せてないけど、実はハブナックル類もクロームメッキ処理されてます😃
ブラスト処理だけなら、普通にホムセンで売っている鉄部用ペンキ刷毛塗り仕様で済ますつもりでしたが…😃
新品ローター使用後😃