S2000のサクラと愛車・4月からもよろしくお願いします🙇・生存報告に関するカスタム事例
2025年03月30日 23時05分
アラフィフに片足突っ込んだお年頃のFreedomOSSANです👍 無言フォローウェルカムです👌 無言フォロー失礼します🙏 整備士資格とJAF-Aライセンス(更新期限切れにより失効)持ち。 乗るのも弄るのも好きで出来ますが立派なガレージや工具は有りません🥺 愛車遍歴 EG6→EK9改18C→BNR32GT-R →GC8Sti-V4→GDBSti-apD 結婚によりスポ車離脱。 →終の車を真剣に考えAP1を購入なう。
会社近くの花見会場。
まだ3分咲き位かな。。。
タイミングが合えば良いんだけど。。
あ、ご無沙汰してました。
このところ週末の度に同僚さんの180SX掘り起こし計画を遂行中なのであまりCTには顔出せませんでした。
180の合間で自分の車もモディファイは進んでいるのですが😅😅😅
イグニッションコイルカプラの新調したり😁
車高3ミリ上げつつダンパーの伸/縮最適化したり😁
シフトノブ位置最適化のためにシフトレバー加工したり😁
マフラー出口位置を拘って合わせて見たり😁
クラッチフルード交換ついでに遅延機構カット加工OHしたスレーブシリンダに交換してみたり😁
見た目はあまり変化してないですが
フィーリングは幾分か自分好みになって来ましたかねぇ🤗
後はバネとスタビを変えられればもう少し自分好みに仕上がりそうですが、
もう少しこのまま煮詰められないか足掻いて見ても楽しいかも👍