スイフトスポーツのドライブの楽しさ広め隊・自動車税納付しました・¥39.500・プチ弄り集に関するカスタム事例
2023年05月13日 10時18分
スイフトスポーツに乗っています。 ⚪︎ほとんどノーマルです。CBA-ZC32S(2014)/6MT/ZNC ⚪︎写真撮るのも好きです。NEX-5R/iPhone12 Pro ⚪︎ヘッダーの写真は、フォロワーのR先生に撮影していただきました📸
自動車税、納めました。
いっっっっっつも混んでる藤枝BPの4車線化に、有用に使われることを祈りながら…(笑)
これだけだとアレなので、偶には弄りネタを。
小ネタ過ぎて投稿のタイミングを失っていたプチ弄り集です。
①音質向上
音場測定用マイクをお安くゲットできたので、カロッツェリア製品お馴染みの AUTO TA&EQ (音場の自動補正)をやってみました。
結果から言うと、音質は劇的に向上。
低音の迫力が増しつつ、音全体がかなりクリアに聴こえるようになりました。
デッドニングや外部アンプ追加などの余地もありますが、僕的にはこれで十分。
凝り始めたらキリが無いですしね…。
②HIDバルブ交換
今までPHILIPSのバルブ(6000K, 2500lm)を使っていましたが、微妙に暗くて心許なかったので交換。
白く発光するのは良かったのですが。
今回は明るさ・見やすさを重視して、CarmateのDUALX2 (5500K, 3450lm)をチョイス。
交換後は非常に明るくなりました。
色温度は若干落ちましたが、見やすくなったので深夜徘徊が捗りそうです笑
お安く買えたのも👌
(今回は数時間のみ使用の中古を購入しました。)
③レー探のデータ更新
購入してから一度も更新したこと無かったので更新。
オービスデータの古さに加えて、更新前の地図データには新名神や中部横断道の一部区間が収録されてなかったのが気になったので。
以上、プチ弄り集でした。
実は、取り付け待ちのパーツがひとつあるのですが、こちらは取り付けが完了してから投稿予定。
…あ、車高調やフルエアロみたいな大物パーツではありませんので悪しからず💦