アルトラパンのBRIDE・セミバケ・GIAS・見た目重視・三連休に関するカスタム事例
2022年07月18日 15時32分
梅雨前線が復活したとかいうチョットナニイッテルカワカラナイ空模様が続く中、雨上がりの晴れ間を見計らって助手席のBRIDE GIAS化を敢行しました。
車整備ド素人なのでスマホ片手に調べながらの作業です。
とりあえずシートは思っていたより簡単に外せました。
普段手の届かないところだけに、ここぞとばかりに掃除もしておきました。
割と順調に進んだものの、明け方まで雨が降っていただけあって蒸し暑くて仕方がありません。
しかも時おり雲から覗く日差しは真夏のそれ。
マメに日陰で項垂れながらじゃないとタヒんでしまう(´Д`;)
ヒィヒィ言いながらも何とか完遂ッ!
ええやん…乗せる人おらんけど( ・´ー・`)
後ろから…
ええやん…乗せる人おらんけど( ・´ー・`)
(車検の度にいちいち装着するのも面倒なので背面のプロテクトカバーは付けっぱなしがデフォ)
左右に揃ったBRIDEの文字
ええやん…乗せるひt(ry
自己満足チューンです( ᐛ )
【ちなみに…】
以前、芳香剤スメルを除去しようと表皮を剥いで洗濯を試みましたが、座面側に関してはリクライニング機構周辺が入り組んでいたため作業を見送りました。
シートレールの取り付けにあたりシートベルトアンカーを移し替えようとサイドサポート付近のボルトを外したところ、座面が丸ごと取り外せるようになっていることが判明。
行き当たりばったりで作業を進める素人ならではの早とちり…迂闊でした。
というわけで、座面側の表皮も無事に洗濯できましたとさ。