CX-5のマツダCX5・怒っています・悩み中・誰か答えを教えてください・改造は自分の責任に関するカスタム事例
2020年07月13日 19時25分
マツダのディーラーに行ってきました😭
オケツの写真😅
ビーナスラインで異変に気がついた時の動き
現状のドアミラーの動き【動画は別の場所です】
マツダさんに行って症状を伝える為ドアミラーの開閉ボタンを押すと動きが違う🤔
今度はドアミラーが閉じなくなっていました😭😭
症状を伝えた際、整備士の方に聞いてもらい
原因がわからないと言われ
すぐに緊急ピットインです💨
約30分間ピットで作業してもらい
作業が終了し
担当の方から原因を言われました
ドアミラー内部のユニットの故障と断言されました。
自分が装着してるユニットは改良前の物らしく
左側も壊れる恐れがある為、両方交換するとの事
交換は8月以降になるらしい
みなさんから頂いた原因を質問してみたのですが
ユニットの故障と一点張りでした。
また、ドアミラーのユニットを外す際に
ドアミラーが割れる可能性がありますと言われました😭😭😭
そんな簡単に言わないでよ😭
自分のお気に入りのパーツなのに😭😭
4万以上したのに😭
装着して、まだ、2か月しかたってないのに😭
可能性と言われても、たしかに社外品をつける際も
純正のドアミラーが割れたけど、
と、ショックを受けてたら
担当の方から、ドアミラーのカバーの方も
爪が破損してつかなくなる可能性があるので
と言われ、マツダのオプションにある黒色のドアミラーカバーを勧められました。
また、社外品が割れた場合はご自身で純正のドアミラーとドアカバーを購入【合計約3万】していただく形と言われました😭
今までドアミラー内部の故障が度々あるらしく
それをなおす為に
年次改良されており、今回もそれが原因なのに
なんで、純正のドアミラーとドアミラーカバーは
自身で負担なんですか?😡
ユニット故障はマツダさんが原因で
それの取り替えにドアミラー系の部品が段取りから見て壊れるのはしょうがないとして
その壊れた為新しく純正のパーツを
自分で負担するのっておかしくないですか?😡
そこは、無償で用意してくれるのでないですか?
改造することは自分の責任!と分かってます!
けれど、今回の話は別件ですよね😢
これは、なおすべきでしょうか?
ある意味、壊れるか壊れないかのギャンブルです
基本、ギャンブルはしたくないです
また、メリットがないギャンブルです😭
最悪後方の安全確認は取れるのでこのままでも良いかと思ってます。
ただ、右のドアミラーが完全に閉じないだけです。
今は悩み中です😔😔
長文になってしまいました、
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♂️🙇♂️