ジムニーの赤白エビさんが投稿したカスタム事例
2025年02月25日 19時19分
2017年6月に、冬季には乗れないエリーゼを購入しました。 一年に3ヶ月ほど乗れない時期がありますが、それを補うほどの楽しさがこのクルマにはあります。 休み、晴れの日限定での出撃になります。 よろしくお願いします。 写真はデジイチで撮影してます。 こちらの愛機は【D7500】。 2018年7月より稼働です☆
雪も峠を越えましたね。
近日火曜日からは気温も上がり、一気に融雪も進むでしょう。
春ですな👍
こんばんは、赤エビです|ω・`)ノ ヤァ
雪の影響でできなかったオイル交換を行いましたよ。
前回の交換から、3700kmほど走ってます。
いつもならば、2500kmで交換ですので〜かなりサボってますね😭
まぁ言い訳しますとですね〜
積雪酷かったし
寒さが酷かったし
仕事忙しかったし
筋トレ忙しかったし
プロテイン届くし
水仙の撮影行ったし
京都まで撮影行ったし、
雪山行ったし
えびフライ10丼討伐してたし
動画見てゴロゴロしたかったし
ラーメン食ったら腹一杯で眠くなったし
仕方ありませんよね?
さすがにKターボ車で、こんなに距離を引っ張るのは無いです。
きっとオイルの状態がひどいと思いますよ。
ホラ言わんこっちゃない。
墨汁のように真っ黒💦
これはアカン。
気づけば15万キロ超えてました。
昨年ヘッドのオーバーホールをしたとは言え、オイル消費はひどいまま。
オイル上がりが解決していません。
エンジンは2度と開けたくないので、リビルドエンジンはの交換が急がれます。
また動画見て勉強せんとなぁ…。
またDIYでやる気か?
怖いもん無いけどね🤣
さて、福井県の花である【水仙】を見てきました。
本来ならば、1月15日くらいには満開になるはず。
しかし、今年は遅れに遅れて、まだまださみしい状態。
来週に再訪となりました。
このあと相方と別れ、神社巡りをしてきました。
越前二の宮劔神社
長岡神社
黒龍神社
詳細はインスタにUPしますが、最近動画が楽しかったりします。
そっち方面をやってみようかと。
自己満足のレベルになりますが、生ぬるい目で見てください。
あえてお昼の部の終わり頃を狙い、池田屋福井店さんへ。
店主との打ち合わせで、800g攻めんかいっ!
とのお達しがありまして。
そのつもりですが、寸前で日和りまして〜💦
汁無し③(400g)+麺増し300g
こちらをチョイス。
通常のラーメンは麺100g程ですので〜どのくらいの量か想像つきますね。
なお、助手の親父さんが食券を確認して、【えぇっ!?】って驚いてました🤣
なお、いつも通りのコールで
ニンニクマシマシ、ヤサイマシマシ、アブラ
となってます。
常連さんはコール省略ですけどね👍
まずは600g分が着弾。
右上は、残り100gが別器にて。
麺を茹でる時間がズレてしまったので、レアな提供となりました。
18分程で完食。
時間をかけるのはギルティですからねぇ。
なお、早く食える方は、むっちゃ早いです。
わたしゃ猫舌なんで限界低いです😅
夕方には、非常食のプロテインお菓子が着弾。
お昼代わりにもなるので、ダイエットにも良いですね。
明日からはローカロリー生活になります😆
頑張ろう👍
気温上がってきたし、ぼちぼちエリ姫起こそうかな…。