ジェイドのあなたの愛車のカスタム遍歴・WORK ZEAST BST1・最終形態・細かいパーツは割愛してますwに関するカスタム事例
2023年05月27日 23時01分
2022年2月末に前のを事故で廃車にしました💧 2022年3月18日に今のを納車です! 細々のつもりですが、 ちょっとやり過ぎかもです🤭 おっさんなんですけどねw
えーっとw
既に黒いのから次の2代目ですw
全然オプションも無く💧
サイドバイザーとフロアマットと
安いナビパッケージ位でした
スロコンとブーストメーター装着と、
V-visionのステアリングに交換ですw
そして無限マフラー改4本出しとリアアンダーにロワガーニッシュが着いてるので交換と、ブルーレンズドアミラー装着w
既にモデューロスポイラーは簡単なので先に交換してます😊
そして車高調装着w
そして、ホイール装着w
AVS Model 6 ですw
バグガードとフロントロワガーニッシュ装着😊
フォグカバーをシルバーに交換w
この辺りで第一形態位ですかね🤗
そしていよいよ第二形態に突入です🤭
T7R2P 19インチホイール装着しました😊
まだツラも全然で、
車高も今より高い🤣🤣🤣
V-visionフロントリップ装着の際に、
ホイールツラ出しと車高も下げてます😊
そしてBLITZエアクリとH○Sコピーブローオフバルブとパワーエディター装着😊
この辺りが夏位ですねw
先に補修の済んだリアアンダー装着w
この辺りはテールとインナーテールも交換済ですw
無限サイドスポイラーも塗装が終り、
クラフテック汎用サイドフラップとサイドカナード装着です😊
第三形態位ですね🤭
中華グリルとボンネットガーニッシュ塗装済品を譲って頂き装着😊
ほぼ、今の姿ですね🤗
次に中華後期テール&ホイールを
WORK ZEAST BST1に交換です🤭
最終形態ですね🤣🤣🤣
他にも細い事はやってますがw
割愛しますね🤗