Keiの林道作原沢入線・林道ドライブ・近沢峠・峠越え・廃ショベルカーに関するカスタム事例
2024年05月06日 17時45分
初めまして!愛車は、keiワークス仕様5MTに乗ってます! keiを走り屋仕様で改造してます🔧 趣味でプラモやってます笑 気になった投稿には、いいね&コメント失礼します😊 よろしくお願いします🙇
こんにちは😊
今日はGW最終日になりますね!
てことで、2日前に友達のジムニーで攻めた林道作原沢入線を今度は、俺のkeiワークスで群馬県側~栃木県側に行きたいと思いやす!
この前は、夜で見えなかった廃ショベルカー?を見てきました!
自然に帰る廃ショベルカーはレアなのでは!?
迫力がありましたよ!
結構、大きいショベルカーです!
昔にここの林道作業で使ってたと思われます。見る感じ何十年は経過していると思われます。
ここが群馬県と栃木県の県境になります!
ここに止めた理由は??
反対側には、林道がありますね!
自分のkeiでは流石に行きません😅😅
こういうところは、林道マニアの方にお願いします☺️👍️
車を止めた理由は、これです!!
大絶景なんですよ!!
これは、行く価値がありますよ☺️
しかも、林道作原沢入線は、全て舗装路になりますので!
公園跡地?みたいなところに、林道西沢線がありました。ここも、林道マニアの方にお願いします☺️👍️
林道は、自然豊かで癒されます☺️
最後は、近沢峠を通り、帰りました!
友達のジムニー乗ってると林道行きたくなるんすよね😅😅
では、お疲れ様でした😊