アルテッツァのマハトマさんが投稿したカスタム事例
2023年02月06日 18時10分
お久しぶりです
ようやくまた写真あげる気になってきたのでここに来ました
2年くらい前までATテッツァ乗りでしたが、知識のないままいじったことにより再起不能までに壊れてしまい、苦渋の決断でしたが廃車と相成りました
しかしながら現在、ATパーツの多くを保管し共有しながら新たに購入したMTテッツァに乗っています
ボディカラーから後期型という点まで同じやつという点からから未練タラタラと言った感じですが、事実志半ばで壊れたこの車とはまだ沢山の未練があります
走行距離も購入時点で18万キロというおじいちゃんなので、機関は保守方向で大事に維持していきます
2021年10月頃購入
2000年式後期型、走行距離18万キロですが、なんとコミコミ93万円してます
あれだけ非力で人気も薄かったアルテッツァがここまでの高騰
MTスポーツの相場のやばさを垣間見ました
購入後、ひとまず機関はマフラーと純正タイプエアクリに交換してそれ以外はフルノーマル、ATテッツァ時代の経験と備蓄を活かしてvvtソレノイドやイグニッションコイル、エアフロセンサーと言ったパーツを新品に交換しています
そのおかげか基本的に距離や年式を感じさせない乗り味です
また社外メーターつけて普段から油圧、バキューム、油温を監視して不調に備えています
前回を教訓とし、できる限り長い時間共にできるよう頑張ります