人気な車種のカスタム事例
かっこいいと思ったらすぐいいねとフォローするんで気をつけてください
マハトマさんのマイカー
マハトマさんの投稿事例
車検のとき片方しか鳴っていないと言われたのでオートマから外してとっておいていたホーンに交換懐かしい感じがします前のやつついでにやけに長くて赤線が目立ってた...
- thumb_up 55
- comment 7
ナビ除去したのでせっかくなので3連メーターにしましたこれが前までのレイアウト嫌いではないですが、このあたりのガラスが拭きにくすぎるのと配線がキツキツで取り...
- thumb_up 39
- comment 0
とうとうナビ画面外しました多分皆さんの純正ナビもそうでしょうが画面は見れたもんじゃないくらい焼けが進行して付いてるだけ無用の長物単体で2キロくらいあるんじ...
- thumb_up 48
- comment 0
汚いエンジンルーム失礼しますインジェクター交換を実施しましたIRSの洗浄、レベリング済みインジェクターですもう汚れがすごすぎて掃除中ポートにいろいろ落ちま...
- thumb_up 59
- comment 0
ルマンカラーのレカロSR3入れました人生初社外シート&セミバケです他人のフルバケに乗ったことありましたが、セミバケでも十分すぎるくらいホールド性能凄いです...
- thumb_up 57
- comment 0
ワイトレとスペーサー組み合わせてだいぶトレッド広げたら思ったよりツラどころかバンプ踏んだ感じからしてフェンダーあたってるっぽいただ走ってて安定感抜群なので...
- thumb_up 71
- comment 0
お久しぶりですクラッチ交換ついでに軽量フライホイール入れたので報告しておきます戸田の5.8kg、カバーとフライホイールとスポーツクラッチセットにしました感...
- thumb_up 46
- comment 0
これは納車当初からあったんですが、ファーストアイドル終わった状態でブレーキ踏んで停車する時に回転数が500回転数以下まで下がっちゃうっていう地味に気になる...
- thumb_up 4
- comment 0
フロントEUROU自家塗装サイドCwestリアジェイブラッド分割式自家塗装リアスポイラー不明おとなしめに最小限のスポ車アピールってイメージですお金たまった...
- thumb_up 62
- comment 0
オイル交換しました今回もGTXやっぱペール缶で買わないとアルテッツァのオイル容量じゃ中途半端になって微妙ですね5リッターって今まで毎回アンダーカバー外して...
- thumb_up 51
- comment 0
こないだ上げたのとほぼ同じアングルで恐縮ですが...テールの写真だとこれが一番気に入ってるので何度でも出します自分が本当に小さい頃から父親が乗ってたわけで...
- thumb_up 55
- comment 0
お久しぶりですようやくまた写真あげる気になってきたのでここに来ました2年くらい前までATテッツァ乗りでしたが、知識のないままいじったことにより再起不能まで...
- thumb_up 62
- comment 3
バイク党になった訳では無いですが、スネークモータースk16の50cc買いましたアルテッツァで行くのをはばかられる近所のコンビニとかこいつで通います
- thumb_up 32
- comment 0
とりあえずご報告アイドリング不調はやっぱり治らず、原因を突き止めるのはネッツの整備士さんでも不可能(疑わしいパーツを新品にしてくしかない)らしいですなんで...
- thumb_up 47
- comment 0
参考ってことであげますが、今現状のアイドリング多分イグニッションコイルがダメって感じですかねプラグは変えたんですがこのまま変わらずですもしイグニッションコ...
- thumb_up 41
- comment 2
今日エキマニ純正に戻してきたんですが、アイドリングがめちゃくちゃ不安定で恐ろしく振動するって症状が出ましたエアクリを純正からキノコにするとスロットルがバタ...
- thumb_up 48
- comment 0
やっぱりどうしても不調が改善しませんエアクリも戻したんでたぶん決定的なのはエキマニ交換なんでしょうショップと掛け合ってどうしようもなければ純正戻し&スーパ...
- thumb_up 45
- comment 0
ようやく調子が戻って外装もいじる気が起きたんで樹脂を黒くするあれを塗った左半分が塗った方結構印象変わるというか経年劣化でホワイトパーツみたいになってる
- thumb_up 36
- comment 2
ついに決心しまして、エアクリ純正に戻すことにしましたもはや手は尽くしましたが、急にアクセル開いた時の息付き、点火の遅れの症状がどうしても止まなかったですエ...
- thumb_up 40
- comment 0
なんか投稿開くと広告の音が勝手に出て死ぬほどうざいんですがスパークプラグ買いました天気悪いと露骨に車の調子が悪くなる感じがあり、プラグ交換が効果的と聞いた...
- thumb_up 32
- comment 0
市場の去り際に撮ったらびっくりするくらい哀しい感じになってしまった写真なんでこんな色調薄いんや例のセル回らない問題はやっぱりバッテリー上がりでしたパナのカ...
- thumb_up 49
- comment 0
ひび割れから水気入ってめちゃくちゃになっちまいましたのちのち交換予定だったんでまあいいすけど、ちょっとのひび割れでこんなシワシワになるんだと次買うやつも気...
- thumb_up 48
- comment 0
ついに導入しましたミニコンプロ昨晩走った感じではリッチ側に振ると踏み出しのもたつきがかなりマシになった感じあります今日も色々確認にドライブ行こうと思ってた...
- thumb_up 34
- comment 0
gopedのビッグフットを買ったんで河原行って試運転エンジン掛るまではいったんだけどドライブスピンドルが削れすぎててまともに加速しませんでした修理予定
- thumb_up 43
- comment 0
この間ATF交換したんで大丈夫だろうということで8万キロ走行アルテッツァにこれ使ってみました(5万キロ以上ATF未交換車には使っちゃダメって書いてある)5...
- thumb_up 23
- comment 0
明らかに始動直後ハンチングしてますよねこれは...とりあえず新品のエアフロセンサーと中古のスロットルボディ手に入れたんで試してみようと思いますが、あんま期...
- thumb_up 47
- comment 0
もう吹け上がりとか調子悪くてしょうがないので内装いじって気を紛らわすダッシュ一部&スイッチパネルにステッカーボムシートJDM感強めのエアフレッシュナーピラ...
- thumb_up 47
- comment 0
今日もオイル交換とスロットル洗浄今回から純正じゃなくてカストロールGTXのDCturboですが違いはよくわからんやっぱどうしても加速のラグが消えませんAT...
- thumb_up 40
- comment 0
インナーブラックというかガンメタヘッドライト友人の助けもありかなりすんなり付きましたただ左側の固定爪が折れたんで完璧とは言えんかな勉強が足りんかった中古で...
- thumb_up 43
- comment 0