CX-8のルーフボックス・翔んで埼玉・高さ制限・ポケモンセンター・レーザー距離計に関するカスタム事例
2024年03月08日 22時47分
3.5インチリフトアップ →現在2.5インチしてます。 7人乗りSUV探した結果見つかった最高の1台 あとから6人乗りに変更。ヤフオクでシート購入。 北海道出身ですがまともにドライブしたことのないフカマルです。 今まで乗った車 アコード(中古屋) スイスポ(新車) アクセラ(中古ディーラー) n-box(中古屋) コペン(メルカリ) CT(中古ディーラー) ツイン(メルカリ) フォレスター(中古屋) n-wgn(メルカリ) cx8(中古屋)←現在
私が使っているルーフボックス
ローライダーフレックス・コンパクト
EA446FB PIAA
高さを調整できる優れもの☺️
新品は16万円します。
中古で探し3万で購入しました😙
もともとINNOのBRQ55を使っていましたが、リフトアップすることで全高2.2m近くになってしまったので買い替えました。
大抵の立体駐車場、地下駐車場は2.1m制限のため。
ではさっそく高さ制限2.1mの駐車場GO!
※埼玉県池袋市にあるサンシャインへ
天井は余裕。蛍光灯はぎりぎり当たらず🤩
まあそれもそのはず!
事前に長さは測っておりました😏
レーザー距離計という代物を買っていました!
※測定誤差は3mmほど
ローライダーフレックスを付けた状態で
ロー状態で205cm
ハイ状態で210cm
なので安心して駐車場に侵入しています☺️
今日はロー状態
でこんな苦労したことを書きつつ
用事はこいつを買うため😝
だって……1都3県で唯一
ポケモンセンターないんだもん😖
そのへんの草じゃ満足できない