タカさんが投稿したクランク測定・3.0L・L28改・メタル合わせ・クリアランス測定に関するカスタム事例
2023年02月06日 21時10分
L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^
ジャーナルのサイズを測ったのでオイルクリアランスを測ります。
エアーブローをしっかりします。
シリンダーを脱脂してメタルを組み付けます。
クランクを載せます。
オイルを塗って無いのでそっと動かさない様に載せます。
プラスチゲージを1番太い1番と1番細い2番に乗せます
クランクキャプのサイドにオイルを塗って組み付けます。
メタルは、塗りません
キャプボルトにも給油して8kで締め付けます。
キャプを外して潰れ具合を確認します。
0.026狭く0.036より広いので0.03ですね
片側だから0.03x2で0.06OKです。
2番側も0.036より狭いのでOK
測り終わったら、シンナー等で綺麗に拭き取ります。
キャプ側も拭き取ります。
やさしくやらないとキズが付くのでやさしく優しく^_^
オイルクリアランス(メタル合わせ)が終了です。