インプレッサ WRX STIのドライブ・グルメに関するカスタム事例
2021年01月10日 18時36分
昨日から金沢に行ってました。
写真は出発前の一枚。
ほんとは9時に起きて10時から出発予定が、12時頃起きての出発に。
天気もいいし、ピークは昨晩で終わっているし
高速道路で3時間かそれくらいかな?
と思いつつ。そんなに世間は甘くなかったのである。
滋賀県内までは良かったものの福井県に入ると結構吹雪いている。
反対車線は丸岡インターから通行止めらしく、しばらく走って気付いたのは結構な車が足止めを食らっているらしい。
後で知ることになるんだけど、彼らは20時間以上そのまま車の中で待機することになる。
こちらも途中でスタックした車が何台も放置になっていたり、雪山に突っ込んでいる車も沢山いる。
トラックに多いかな?
反対車線は一台車がひっくり返っていた。
みんなスタッドレス履いてるのにここまで大混乱とはー
と言いながら私自身も慣れない雪道の高速道路走行だったのでスピード出さず大人しく走行してました。
途中で休憩。
途中何度もスタックした車のせいで渋滞になって、途中で降りて下道をと思ったんだけど、出口が閉鎖とか殺到した下に降りる車で大渋滞。
のちに彼らも当分車が動かず雪隠詰めとなる。
私たちはそれを尻目に金沢に向かった
金沢について、繁華街に向かう。
片町という場所が1番の繁華街らしい。
ここにお目当てもお店がありまして。
いたる ってお店です。
美味しいお魚と日本酒を堪能しましたよっと。
のどくろの刺身が無かったのは残念ですが、
ここマジで美味い
んで締めのラーメン。
嫁さんチョイスですが。
ここは煮干しラーメンなんですけど、
美味しいお店ってコクがあって美味いのよね。
今回のは濃厚出汁ってやつですが、ちょい臭みがね。
塩辛いし。
60点!
もうこのまま帰ったので明日に続く。