ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例

2023年02月20日 00時08分

ロド汰のプロフィール画像
ロド汰マツダ ロードスター NB8C

通勤車でソリオ 休日用でH10年式ロードスターを所有している H3年式男子です! スイフト新旧5台乗り継ぎました。 ストリートで走るのは そろそろ引退しまして 最近はミニサーキットで遊んでおります(*´∀`*) ロードスターはライトチューンでも楽しい♪ 結婚、そして子育てが始まり走る回数は減りましたがチマチマとマイペースで投稿します! 福島県在住 ロードスター乗りの方々 ソリオ乗りの方々 仲良くしてください(*^ω^*)

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

はい、またしてもいきなり完成形🤣

実は本日ようやく車検が上がりました!
約2ヶ月半振りに運転しましたw

次から次へと不具合箇所が出てしまい…

ブレーキパッドが残量いっぱいなのにヒビが入ってミルフィーユ状態になってました。
写真撮るの忘れましたが…

エンドレスMX72からディクセルSタイプへ
交換です!
サーキットも走り8年耐えてくれたので致し方無し。

そしてリヤキャリパーお漏らし…

パワーウィンドウがいきなり左右不動…

最後の車検かな?とか言ったからグズってしまったようです

以下、キャリパーオーバーホールの作業説明なので画像多めで長めの投稿になります。
お時間ある時にでもどうぞ😅

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

車両から外しちゃうとリフトから下ろせなくなるので中古のリヤキャリパーを手配。

そして新品のシールセットとピストンも手配して

自分でオーバーホール‼︎

やったことなかったのでYouTube見ながら頑張りましたw

まずは全バラシて洗浄しまして耐熱塗装。

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

大事なところに塗料がつかないようにしっかりマスキング!

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ここまでは時間と手間もそこまではかからず。

ここからバラしてシール類交換してグリスアップして組み上げていくわけですが…

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

1番苦労したのがこのピストン‼︎

外国製のピストン買ったら中にカップリングされてるマニュアルなんとか機構の部分は再使用‼︎

どうにも外せず調べたらスラハンで打ち抜くのが正解だそうです。

しかし、そんなものは持ち合わせておらず。

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

手頃なネジ山見つけてハンマーでぶっ叩きます‼︎

古いピストンは使用しないのでお構い無し〜

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

中身はこんな感じでした。

コレを今度は新品ピストンに叩き込みます‼︎

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

直で叩くとまずいのでいい感じのゴムを介して叩き込みました。

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

あとはグリスアップとシール類をそれぞれ同じ形の物と交換してくだけなんですけど、ココで必須アイテムがあります。

ロングのCピン外すプライヤー。
よくあるプライヤーではまるで届きません‼︎
ストレスが溜まるだけでした(T ^ T)

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

口コミの良いアストロプロダクツ製のプライヤーを買おうか悩みましたが、海外製の安物をポチり。

数百円ケチった結果、悲惨な目に遭いましたw
最後まで握ると先端がズレる…
うまく力が伝わらずにスナップリングが取り出せずにイライラしました🥺

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

コレが中にいたCリングです。

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

スナップリングを外すと、マニュアルなんとか機構のギヤが取り出せます。
こいつが裏側の六角レンチでぐるぐる回すとピストンを出し戻し出来る仕組みなわけですね!

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

そしてよく分からないけど大事なピンも落ちてきました。

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

反対側のギヤ。

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

シール類にグリスをヌリヌリ。

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

サイドブレーキのワイヤーが引っ掛かってるところ。ここの動きが渋いとサイドブレーキに支障が出るのでしっかりグリスアップします。

ロードスターのロド汰さんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

一通りグリスアップした新品シールをはめ込んでいきます。
バラした部品を組み直してピストンも入れます。

ピストンのシールをはめるのに割と苦戦しました。

色々と端折りましたが、このオーバーホール済みのキャリパーを持ち込んで交換してもらいました。

そしてマルハモーターのパワーウィンドウのレギュレータASSYを左右持ち込んで、同じく交換してもらいました。

今回の車検はタイヤ代含めたらザックリ30万弱…

過去2回の車検ではベルト交換くらいでほぼ何も出てこなかったので、今回は目を瞑りましょう。

以前つけたオプティマバッテリーは2ヶ月半ほぼ乗らなかったのに絶好調でした🤩

めでたしめでたし‼︎

と、思いきや最後にオチがありました。

なんと光量が15000カンデラ必要な所
14000カンデラしか出ず…原因は中華製LEDバルブでした。
ハロゲンのバルブに交換したら20000カンデラまで上がり無事合格‼︎

冷や汗をかきましたとサw

マツダ ロードスター NB8C14,813件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター

ロードスター

おはこんばんわです。(*´▽`*)いつもたくさんのいいね。(*σ>∀<)σをいただきまして、ありがとうございます。です。(*´▽`*)天気予報では、土曜は...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/15 00:26
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

🌸桜も終わりですね🌸

  • thumb_up 33
  • comment 1
2025/04/14 23:57
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

マスターさんとappleさんに教えて貰った桜映えポイントに週末の雨前にリベンジバッチリ満開でした🤣日本に生まれて良かった🤣ロドはサーキットもいいけどこうや...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/14 23:48
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

寝落ちしてしまったので4/13(日)の出来事です。この日のメインは、交通安全のお守りの返却&購入。年始は四十九日が終わっていない為控えておりました。朝は、...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/04/14 23:23
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

海と汚れたロードスターRF夕陽と海とロードスターロードスターRFの尻覗きにあうロードスターRF

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/14 23:16
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆さん、こんばんは🌃次女夫婦と愛車です。プロに撮ってもらいました。では、またね〜👋

  • thumb_up 57
  • comment 3
2025/04/14 23:15
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

今月に入って仕事が暇なので、引きこもらずにサーキットへと言っても自分の車でアタックするのは2.3年振り。ロドに至っては新品4本ハイグリップは初めて結果はエ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/14 23:10
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

まだ途中ですが……ワンオフオーバーフェンダーです知人に作ってもらってますが、雰囲気ががらりと変わって、わくわくしてます。製作者さんが凄く考えてくださって、...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/14 22:52
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

昨日4月13日おちょぼミーティング9を見学に行ってきました雨風強くて寒いぐらい…過去一で悪天候かも11時過ぎに行ったので皆さんお昼で留守のようで人影なし🤔...

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/04/14 22:00

おすすめ記事