人気な車種のカスタム事例
taka8cのマイガレージ
神奈川でNCロードスターに乗ってます。 ロードスターが好きで、NA8→NB8→NCと乗り継いできました。 まだフルノーマルですが、少しづつ走れる仕様にしていきたいです。 なるべくお金を掛けずに、 ナンバー付きで毎日乗れて、通勤〜サーキットまで気持ちよく走れるクルマを目指したいです。 色んなロードスターのチューニングを見て 参考にしたいです。 【今の仕様】 ホイールAVS その他ノーマル
taka8cさんのマイカー
taka8cさんの投稿事例
先週の土曜日は、本庄サーキットでペン銀走行会に参加しました。一日中、色んな催しがあって楽しかったです!①ガチタイムアタック→マイカーでタイムアタック🔥②ぺ...
- thumb_up 145
- comment 2
先週のジムカーナ練習の写真を、カメラマンの方が撮ってくれていました。流し撮り上手い!良い感じに撮ってくれてありがたいです。^_^
- thumb_up 150
- comment 6
昨日は富士スピードウェイのジムカーナ場でドリフトの練習?買った時に付いてた、17インチのエコタイヤにエアを4キロ入れて滑り易くして走ってみました。途中、友...
- thumb_up 141
- comment 0
乗り心地とトラクションの改善を狙って、バネを変更しました。早速、近所を軽くドライブして動きを確認して来ました。BeforeFr11k(バネ上固有振動数2....
- thumb_up 147
- comment 4
みなさま、あけましておめでとう御座います🌅お正月はいかがお過ごしでしょうか。うちは、お雑煮は作って、近くの洋食屋さんで予約していたおせちを頂きました。品数...
- thumb_up 75
- comment 0
大晦日はバネの交換。使わないスプリングが大量に💦そろそろ処分しないと…これ売れるかな。リアダンパー。左After←→右Before違いわかりますでしょうか...
- thumb_up 122
- comment 4
一昨日の走行会の後片付けをしました。洗車して、異常が無いか点検して、ブレーキのエア抜き。タイヤを外して、タイヤカスを取っていきます。先日買ったマルチツール...
- thumb_up 133
- comment 4
昨日のTC1000朝一のベストラップ赤🟥と、朝2本目のセカンドベスト青🟦を比較。@1コーナーエントリーちょっと抑えめで、アクセルを早く全開にしてる赤が1ヘ...
- thumb_up 116
- comment 0
今日はTC1000の走行会に参加しました。ベストタイムは41秒3でした。40秒台に入れるつもりで行ったんですが、残念💦自己ベストは0.8秒更新。〈ドライビ...
- thumb_up 128
- comment 6
遅くなりましたが、メリークリスマス🎄ケーキ🍰にチキン🍗にチーズフォンデュ🫕ラザニアを食べました。お腹がはち切れそうです。⛄️
- thumb_up 98
- comment 4
明日はTC1000の走行会です。走行後のタイヤカスを除去するために、マルチツールを買いました。せっかく新品タイヤを買ったので、良い状態で使い続ける為に、ト...
- thumb_up 110
- comment 0
来週のTC1000走行会に向けて準備。この車で初めて新品タイヤを履く…どれだけグリップするのか楽しみです!当日晴れますように…☀️A08B205/50R16
- thumb_up 138
- comment 6
朝からブレーキの当たり付けを兼ねてドライブ⛰️300kmくらい走って、大体均等に当たって来た感じがします。4割くらいの踏力で走って、ローターの温度を400...
- thumb_up 124
- comment 8
乗り心地と速さの両立を目指して脚を作ってみましたが、なんかイメージと違うのでバネとダンパーを仕様変更します。まずはバネを準備しました。〈現状の課題〉⚫︎リ...
- thumb_up 115
- comment 4
AISINのドアスタビライザーを取り付けたので試走して来ました。(マツダ車向けに、長穴加工された物です。既製品のままでは付きません)ドアとボディの間を詰め...
- thumb_up 119
- comment 7
今年の冬から新品タイヤを履いてアタックを始めます。205/50R16(純正サイズ)のA08B2。今まで中古しか履いた事無かったけど、新品とどれ程差があるの...
- thumb_up 122
- comment 0
ブレーキの当たり付けも兼ねて、同志の方までドライブ。急ブレーキを避けて、優しく踏む様に意識。100kmくらい走って、何となく均等に当たって来たかな?あと、...
- thumb_up 115
- comment 6
先日ブレーキパッドが割れたので、気持ちよくパッドもディスクも新品にしました。エンドレスのcc−Rg耐熱温度は800℃まで、本庄サーキットで耐えられるかどう...
- thumb_up 120
- comment 0
今週末はラリージャパンをテレビで観戦していました。面白かったー!!最終戦の最終日の最終SSでコンストラクターズチャンピオンが決まるなんて…なんてドラマティ...
- thumb_up 103
- comment 0
サーキット走行後のルーティン整備ブレーキパッドは一旦手持ちの純正に交換。次のパッドは発注済みで生産待ちです。ブレーキのエアダクトとか作った方が良いのかな…...
- thumb_up 136
- comment 4
浅間レーシング恒例、締めの草レース。上級クラスにエントリーして、結果は2位でした。奇数グリッドだったので、1コーナーでイン取れて、ヴィッツターボをパスでき...
- thumb_up 122
- comment 2
昨日は浅間レーシングの走行会に参加しました。45秒代に入れるつもりでしたが、ベストは46.03秒…残念😢でも、自己ベストから0.3秒だけタイムアップ⤴️〈...
- thumb_up 138
- comment 0
雨漏り修理、排水トレーに15年分の泥が山盛り。フィルターも泥で目詰まりしています。トレーから溢れると、仕切り版を超えて車内に流れて来ます。ドロドロドロドロ...
- thumb_up 119
- comment 2
再来週の走行会に向けてオイル交換。いつものロイヤルパープル。足回りを仕様変更してから初めてサーキット走るので、効果を確認するのが楽しみです!いじった所①キ...
- thumb_up 128
- comment 2