MR-Sのワンオフ加工・DIYに関するカスタム事例
2022年11月16日 22時36分
カウル合体してしまうと作業性悪くなるので見ないふりをしていた箇所に手を付けました
1箇所め パワステポンプの移設
アングル材とパイプクランプでパワステギアボックスに固定。ポンプが重たいのでできる限り強度が出るようにしました。車両後方に配置したので運動性能もアップ?
2箇所め ヒューズボックスを下方に移設
その辺に転がっていたステーを使って秒で終了
3箇所め 運転席側のワイパーリンクを外したので空いたスペースに袋型のウォッシャータンクを設置
これ思いついたとき天才かと思いました(笑
ウォッシャーノズルはアームに直接取付
これでフロントまわりの面倒くさそうな工作は終わりかな?