ヴォクシーのブラキッシュアゲハガラスフレーク・カメラ好きおじさん・NikonD7500・一眼レフ初心者・車検に関するカスタム事例
2023年12月16日 00時18分
CTの皆様、お疲れ様です🙇♂️
いつもいいね、コメントありがとうございます🙇♂️
12月に入ってから休みがまだ1日しかないかずーおんです☺️✨
その貴重な休みに家族でイルミネーションを見に行ってきました♫
この猿こわっ。
動物園だから動物のイルミネーション多め😁
子供達を撮る嫁を撮る📷✨
そしてそして、今日は車検でした。
私は仕事でしたが、Dの担当者に車取りに来てもらって😁
結果(記録)
・シェアスタイルのシーケンシャルLEDテープ
ブルーのポジションもシーケンシャルもそのままでOK
・シェアスタイルのウインカーポジション
ブルーのままでOK
・ユアーズのグリル内、バンパー内LED
そのままでOK
・ダズフェローズスモークテール
ウインカーもシーケンシャルのままでOK
・アベストミラーポジションのブルーは OKだけどウインカーのシーケンシャルがアウト。
フロントのシェアスタイルのシーケンシャルウインカーがなければOKとのこと。
・エンラージのLEDリフレクター
車高の問題でアウト。
下げてなければ光ったままで OKとのこと。
・バックドアLED
スイッチオフでバレずにOK
・ハイマウントランプブルーLED
スイッチオフでバレずにOK
・エンラージハイマウントランプ点滅キット
絶対アウトなので前日に取り外してたので問題なし。
念の為、フロントもリアもスイッチオフにして配線まで外してたんですが見事に色々チェックされ、外してた配線も繋がれてダメなところ(アベストのシーケンシャルの切り替えスイッチ、エンラージのLEDリフレクター)は外されました。
ただ、それ以外の OKだった所はご親切に配線も全部治してくれてました😁笑
それにしても、先日警察にブルーのポジションダメと言われたのに車検は通るとはおかしな話だなと…
そうそう、今回の車検でバッテリー交換しました🔋
パナのカオス✨
驚いたのが、フロントLED達のバッ直リレー配線も全部元通りにしてくれてました😆
親切なDで助かりました。笑
明日は今月2回目の休み🎌
リフレクター戻す予定です🚙
ではでは本日はこれで失礼します🙇♂️
最後までお付き合い頂きありがとうございました🙇♂️