アルトワークスの3月もよろしくお願いします・救急救命士インストラクター・人の為・命の尊さ・愛車の半顔が見たいに関するカスタム事例
2025年03月07日 19時14分
フォロワーの皆様、何時もいいね頂きます皆様に元気を頂き、日々の活力に繋がっております事、感謝しております🙇♂️ オヤジの私の楽しみは、相棒のWORKSと如何に楽しい日々を過ごすかと言う事で、2016年購入時よりDANDY WORKSをコンセプトに仕上げており、現在進行形になりますので、どうぞ今後共宜しくお願い致します🙇♂️ 車歴💫S13K's → NAロードスター → アリストS300 → オデッセイ3.0VTEC → ①36s WORKS+②ソリオ37s
こんばんは。
何時も見て頂きありがとう御座います🙇♂️♬
3/5〜本日3/7迄、救急救命士インストラクター講習・試験に全てをストップさせて臨んで来ました。
※36🚗の日もです😅
結果、本日無事合格する事が出来安堵の思い判明責任感も増えたように思います。
自分が心配蘇生(胸骨圧迫・AED🫀)含め応急手当技術を実施するのも大変ですが、指導者としましての新たな責任感が…
しかし自ら進んだ為、しっかり遂行して行きます🙇♂️
2024年10月に市民救命士上級を取得し、本日の救命士インストラクター取得後、改めて応急手当処置の大切さを思い知る時間になりました。
家族・地元御近所・仕事中・ツーリングオフ会中含め、時間・場面は選ぶ事出来ません、私が活躍する時が来ない事を願っておりますが、万が一その時が目の前で起きた時は、自分の出来る限りの応急手当を実施し、1人でも多く助けたいと思います。
本日はまた少し異なる投稿になりましたが、最後までありがとう御座いました🙇♂️