レガシィツーリングワゴンのハミタイ・ワイトレ・クロススピードRS9・ホイールマッチングに関するカスタム事例
2020年03月29日 14時12分
新車で買った初期型ステップワゴンをMT載せ換えするまで弄り倒しましたが、昨年レガシィツーリングワゴンBP5に乗り換えました(^^;) 皆さんよろしくお願い致します♫
購入時からのホイール、XXR527の18インチで9.75J +20という変態サイズ😅
とても気に入ってるのですが。。
前々から投稿してますようにフロントはキャンバー寝かしてもハミタイ。。
というわけで新しいホイール買っちゃいました😅
クロススピードのRS9で、18インチの9.5J +45です。
計算上では今より28mmほど中に入っちゃうので調整が必要。
しかしネットでこんな計算も簡単に出来て便利ですな♫
フロントには15mmのワイトレと3mmのスペーサーを入れました。これで以前より10mmほど中に入るのでいい感じになるはず。。
ワイトレ+スペーサーはあんまり良くないし、しかも禁断のスペーサーを先に入れてワイトレを装着という。。こうしないと純正ハブボルトが少し出るのでスペーサーが着けられないので。。
ホイール側には逃げがあります。
リアは30mmのワイトレと5mmスペーサー。
以前はリアに5mmスペーサーのみ入れてたので、計算上以前より2mmほど出ます。
装着完了♫
コンケイブはやはり前の方が深くてカッコ良かったなあ。。
でもフロントは収まりました😅
リアはこんな感じ。
なかなかいいツラ具合になったんじゃないでしょうか(笑)
でもなんだか前より小さく見えるのは気のせいかな。。前の方がカッコ良かった気も。。
いかがでしょうか😅
ちなみにセンターキャップ付属ですが結構無しが好きなので、ひとまず無しにしてみました。
さらにこんなレッドのバルブキャップとカバーが最初から付いてるのですが。。
ブルーのナットとバルブキャップなので、外しちゃいました😅