シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第11章〜祝ピックアップ獲得編〜・※ただし顎ではない!断じてない!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第11章〜祝ピックアップ獲得編〜・※ただし顎ではない!断じてない!!に関するカスタム事例

シルビアの愛車カスタムエピソード・マイカー紹介・第11章〜祝ピックアップ獲得編〜・※ただし顎ではない!断じてない!!に関するカスタム事例

2020年07月28日 00時07分

ZANX@S15Drifter☆のプロフィール画像
ZANX@S15Drifter☆日産 シルビア S15

平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー

の投稿画像1枚目

そして見慣れた姿へ(お披露目時に撮影してもらった一枚)
新しいタグ投稿始まっている中まだまだカスタムエピソード投稿していきますよ〜

足回りを車検明けの事故修理からバージョンアップバージョンを施し車高を下げながらも昨今のシャコタカマシンと同じように走れるようにとロールセンター補正されたパーツを中心に組み立てていったのですがアライメントに関係するところは本当に難しく頭で考えていた理想と現実はイコールにはならないんですよね…
そこには各パーツの稼働域や動き方そして乗り手の走り方やステージとの相性が関わってくるので全てのジャンルで最高のパフォーマンスを発揮するセットを出すのは本当に困難ですただそれを模索していくのが醍醐味でもあるんですけどね!

の投稿画像2枚目

そんな足回りを交換している時並行してバンパーの補修もしていましたフロントは新しく造形し直していきましたがリアは修復箇所が小さかったものの穴が…パテだけではどうしようもなかったのでFRPの補修キットを使用し塞いだ後パテで成形していきました
普通のバンパーとは違い角がついた少し複雑な形状をしている為形をしっかり出すのが大変でしたそれからサフェーサーを吹いて下処理をしたらいよいよ塗装に入りますがただ元の色にするだけでは面白くないですし今までのバージョンアップバージョンでもやってきた塗り分けを施していくことに!

ただこれは人によっては嫌う場合もある判断だったと思います自分自身改めて見直した時以前まででも十分にカッコよかったので←自画自賛w

の投稿画像3枚目

バンパーを塗装している間は以前まで使用してきたエアロを引っ張り出してきて仮装着していましたこの期間は未完成という意味合いも込めてウイングを取り外していました
実はこの写真の時には既にバンパーは仕上がっていたのですが新しい足回りで万が一クラッシュしても大丈夫なようにと保険をかけていたのとこの後のサプライズを兼ねていたりします♪

ただやはりコラボしたり並べたりする時は綺麗な方がいいなと思いましたね…出来る限り今後はガムテープのお世話にならないように気をつけねば(汗)

の投稿画像4枚目

午前中のイベント終了後午後からのオフ会に向けて仕上げていたエアロ一式とウイングを速攻取り付けて会場入り
色々な塗り分けがある中自分はベースとなるメインカラーにブルーサブカラーにブラックそしてワンポイントとして差し色にオレンジを追加ブラックとのツートンやラインテープなどで個性を出す人は稀に見かけるものの塗装をしている人は少ないと思い施行してみましたはじめは心配だったものの思いのほか評判が良くて安心しました
実は元々このエアロを選択した時から塗り分けのことはずっと考えていてこの修復からの再塗装時に施行しようと決心しましたホントは次の車検か1年後くらいを目処に仕様変更を兼ねてやろうと思っていましたが結果このタイミングでやれてよかったかなと!

の投稿画像5枚目

新しいカラーリングになってからは色々な走行会にお邪魔しました初めての富士ジムカーナコースから始まりお久しぶりな奥伊吹モーターパークに鈴鹿ツインそしてモーターランド三河と今までの仕様の中で一番サーキットへ走りに行きましたね
特徴的な色にしたおかげで今までより目立つようになりドリフトしていく中で一つのアドバンテージを獲ました♪

それとフロントバンパーにはパテで造形する他に少しでも冷却性能を上げたかったのと今までのバージョンでもしてきたダクトの追加も同時に行いましたまぁ基本的に横へ向いているので効果の程は…(汗)

の投稿画像6枚目

そんな走行をしていく中でどうしてもフロントのトー角調整幅が少なくまたやりづらかったので強化タイプから調整タイプへ変更同時に中古だったタイロッドエンドを新品へ
これで今まで細かく調整出来なかったフロントアライメントをしっかりと調整できるようになりました

操作感自体は交換前とほとんど変わりませんがやはりボールジョイントが新品になったことで少しハンドルが重くなりましたかねそれからは足回りに大きな変更はなくとりあえず足回りの交換は完結しました

の投稿画像7枚目

それからこのバージョンアップバージョンを施してから写真の場所で撮影してもらった一枚をトップにしたマイカー紹介投稿で念願のピックアップを獲得!
撮影してくれたことへの感謝と運営側にようやく認められた気持ちで嬉しかったですたとえドリフトをやっていても実は塗り足した部分が缶塗装であったとしてもちゃんと見てくれる人はいるのだとそう感じました

何回か投稿内で話していますが自分はCARTUNEユーザーの中でも割と古株なのですがシルバー時代からずっとピックアップされたことがなく正直縁がないものだと思っていた時期もあったのでまさかマイシルビアが選出される時が来るとは思ってなくて驚きましたね!

の投稿画像8枚目

そんな撮影をしてもらってから少し経ったころ詳しいことは覚えていないのですがフロントガラスに飛び石の跡が!
今までも山を走りに行ったりしていた影響で街灯したを走ると輝くくらいに細かい傷がついていたのですが流石にこれほど目立つやつは放置していると進行して悪化すると思ったので用品店に置いてあるリペアキットで補修してみることに
途中補修液を炸裂させて大変な状態にはなったもののある程度は目立たなくなったので良しとしました(笑)

の投稿画像9枚目

バージョンアップバージョンしてからはサーキット以外にも色々な所へ出掛けましたね写真の奈良大和郡山に霞埠頭、成田山、刈谷ナイト、新舞子マリンパーク、オートプラネット、宮ケ瀬と以前のバージョンでもかなりの距離を走りましたがそれ以上に西へ東へ奔走しました

そして各地でシルビアコラボしたりずっとお会いしたかったフォロワーさん方々にお会いすることが出来て充実した日々を送ることができました
またピックアップされたことで声を掛けてもらえる回数も増えて新しい繋がりや出会いをすることができより楽しいカーライフを満喫することに成功です♪

の投稿画像10枚目

ただその反面今までの何倍も走行距離が増えガソリンやオイル代が必然的に増えたことで楽しいだけではない現実を明細で突きつけられました(汗)
また走行会への参加も増えたこともありまだまだ下手な自分はサイドブレーキを多用するのでその結果写真のような状態に…本来ならここまで減らすのはご法度なので改めて自分の整備不足が露呈する結果となりました
パッドの摩剤が無くなりバックプレートでローターを押し続けたことによりローターにも大きなダメージがいってしまいました当然交換です

これを見ている皆さんで普段あまり消耗品やホース、ボルト類を見ていない方今一度確認することをおすすめします!昨今のウイルスの影響で長らく動かしていなかった場合とくに注意が必要です
まぁ車好きが利用するアプリですから自分のような人はほとんどいないと思いますが(笑)

日産 シルビア S1567,200件 のカスタム事例をチェックする

シルビアのカスタム事例

シルビア S15

シルビア S15

78workss15🔥

  • thumb_up 26
  • comment 0
2024/06/26 12:43
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

来ました!はだし天国杯Rd.2エントリー開始なりました😌おじさんも14で出ます😆👌

  • thumb_up 36
  • comment 1
2024/06/26 12:38
シルビア S15

シルビア S15

この音の原因わかる方教えて頂きたいです。車が走り出すとなって止まると音も止まります。

  • thumb_up 25
  • comment 0
2024/06/26 11:57
シルビア

シルビア

NISMOの強化スタビライザーとかピロテンションロッドとか付けると最終的にはNISMOパワーブレースシステム2が欲しくなるよねー今買わないと、も〜買えない...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/06/26 08:58
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

シルビアの内装27年前のクルマはシンプルでいい。雰囲気ある。ダッシュボードなんとかしたいなぁ

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/06/26 00:06
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

久々に乗りました😊

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/25 16:26
シルビア

シルビア

裏ナナガン付近初めて行った

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/06/25 15:41
シルビア S15

シルビア S15

アキバですー👍

  • thumb_up 78
  • comment 0
2024/06/25 14:49

おすすめ記事