ジムニーの4POTキャリパー・ピストン冷却加工に関するカスタム事例
2021年02月11日 16時28分
引き継ぎミスでCARTUNE内で峠警備員2ダブルエントリー中(笑) ガチ勢的な投稿ばかりですが、気軽にフォローミー(*`・ω・)ゞ 過去投稿はwebサイト欄に貼ってますので、興味がある方は見ても良いかも♪ヽ(´▽`)/
4potキャリパーのOHついでに、レーシングキャリパーのエッセンスを注入ww
ちな、デザインbyアルコンキャリパー
笑笑
古典的な8等分割。笑笑
マーキング完了。
削りはハンドww
ある意味削り出しだよ。
作業時間は、1個につき2時間。
残り7個ww
白目🤣🤣🤣
パッド当て板面をピストンが面当たりしてますが ピストン空洞内に閉じ込められたエアーは。。。
ピストンにウエーブ加工することにより、内部の空洞部が外気と繋がり冷却されます。
これ、スポーツカー乗りでも余りやってないネタ。
ジムニーでやるのがウケるんですけど。
🤣🤣🤣