レガシィB4のDIY・ドライブ・ヘッドライト加工・悪戦苦闘中に関するカスタム事例
2020年02月19日 12時02分
ワンオフヘッドライトを取り付ける為にレガシィの配線図が必要なので夜遅くにディーラーの友人に頼んで配線図貰いました。
元のカプラーが4極で付けるヘッドライトがH4で作ってあるので配線図、現車にテスターを当てながら配線加工してますw
未だにロー、ハイ点灯しないw
ウィンカーはリレーを付けるとして、一番必要な部分が点かないw
2020年02月19日 12時02分
ワンオフヘッドライトを取り付ける為にレガシィの配線図が必要なので夜遅くにディーラーの友人に頼んで配線図貰いました。
元のカプラーが4極で付けるヘッドライトがH4で作ってあるので配線図、現車にテスターを当てながら配線加工してますw
未だにロー、ハイ点灯しないw
ウィンカーはリレーを付けるとして、一番必要な部分が点かないw
無理くり入れてたこいつですが、各方面からお叱りを受けたので早々にお嫁に行きます🤣※無理くりでも入ってないんですが、、BRZの時の感覚でいけるだろうって思っ...
洗車してきました。少々拭き残しが......失敗。。磨いてもらってから日が経ってないので線傷もあんまり目立ってないの気持ち良い。ボンネットよく見ると白い痕...
青葉若葉の芽吹く季節..何処と無く..肺に入る空気も綺麗な気がして..一服していてもとても良い気分になります..厳しい冬を乗り越えて来たご褒美..洗車大好...