TTSクーペのBora Solution・P17・セラミックコーティングに関するカスタム事例
2023年06月20日 17時00分
車好きが直らないGGIです。 最近はサラッと下げてスペーサースタイルです。 大阪で034motorsportソフトウェアフラッシュします。 詳しくはLINEでID検索🔍『kota110396』
暇だからか。
良さげなケミカルが出たら試してきた私。
現時点ではこれが最強と判断。
これまでGYEONのWetCoat使ってましたが乗り換え。
短期間で2回施行が望ましいそうで後の水弾きはやばい。
2回目の施工は12時間開けてねって書いてました。
この梅雨の長雨でも水弾きは衰えず。
3ヶ月に一度施行せよと言うけれど化け物みたいな撥水力。
ちなみに施行後6時間は濡らしてはいけないそうなので
天気予報と睨めっこして施行してみてください。
(12時間濡らさない方が良き)
ちなみに、直射日光はだめだと思います。
スプレー半押しぐらいで拭きつけて塗り込むことで
節約できていい感じ。
TTSのルーフで4回半プッシュで完了。
ボンネットは5回の半プッシュで完了。
いや、マジでえぐい撥水です。
楽天とAmazonで買えるんでぜひお試しを!!!
あ、施工前にアルカリシャンプーかスケール除去剤(NO4とか)で綺麗にしてやる方がいいかと。
ポリッシャーなどで磨いたら脱脂が必要かと思います。