アルテッツァのおかさんが投稿したカスタム事例
2024年01月17日 14時48分
気づけば今年はまだ日記残していなかったので、投稿します。
新年初めは、フォロワー様に頂いたドアを取り付けしました。
付いてるはずのモノがなかったり…と確認不足で購入してしまったのは痛い勉強代となりました😅
まあ相場より全然安くしてもらってたのでそのまま付けました。
これが…
こうなり、サンバイザーもついてるのでとりあえずヨシ👌
ミラーも移植できたのでヨシ👍👍
スピーカーがないし配線も違うっぽいので、残り3枚は交換保留ということで😅
ともあれ見た目は綺麗になったので満足。
あとはボンネットどうにかしたらOK🙆♀️
だけど、なかなか近場で純正ボンネットとか出てこないのよね〜🤔
そして前回の川場村ドライブに続き、何気に行ったことないシリーズ第2弾
は霞ヶ浦にしました。
筑波山はよく行ってたけど、なぜか寄ったことのない場所なので散策してきました😄
お手軽なお値段で入れる水族館。
かわいいお魚と、お魚の紹介イラストがかわいいし個性的で良かったです😄
じっくり見学したら、移動🚗💨
道の駅へ行き、ハンバーガーを食しました。
自分は鯉バーガー食べたけど、また食べに来たいと思いました。
やはり魚は最高ですね👀✨
ボケーっとして、異音モールへ。
おやつの後のお昼はオムライス。
ボリュームたっぷりで美味しかったです♪
ハンバーグも意外に肉汁とかしっかりしてた。
ショッピングモール内をウロウロしてたら、退勤ラッシュの時間帯になってしまったので夜までウロウロすることにしました。
結局またお腹が空いてしまったので、サイゼリアで晩飯とドリンクバー頼んで時間潰し。
ファミレスとかで食べた後も居座るの初めてだったので、新鮮でした笑
そんで帰ってこれぐらいの燃費だったのでヨシ👍
昼間の渋滞分考えたらよく燃費運転頑張りました!って感じですね。
後は親バカタイムして終了。
特に整備等もしてないしそのお金もないけど…もうじきタイベル交換の距離になってしまうので、何とかセーブしなければ…😓