ジムニーのシフトノブ自作に関するカスタム事例
2018年04月14日 08時44分
変わったシフトレバーが多かったので
自分も特徴あるものを製作!
DAIHEN WT5000-SD
まぁわかる人には分かっちゃう
レバーですね(*´・ω・)
(パナじゃない!とか言わない!)
とりあえず仮組みで
終わったら塗装しますー!
トーチボディは付けれればつけて
ノズルから青いライトで光れば
面白そう(o´∀`o)!
2018年04月14日 08時44分
変わったシフトレバーが多かったので
自分も特徴あるものを製作!
DAIHEN WT5000-SD
まぁわかる人には分かっちゃう
レバーですね(*´・ω・)
(パナじゃない!とか言わない!)
とりあえず仮組みで
終わったら塗装しますー!
トーチボディは付けれればつけて
ノズルから青いライトで光れば
面白そう(o´∀`o)!
モーターファンフェスタ2025ではデモカーにスーパーGTドライバーの佐藤公哉選手が乗りスーパーラップ仕様のジムニーをインプレッションする事に🤣佐藤公哉選手...
4月20日に開催された富士スピードウェイ『モーターファンフェスタ2025』に参加して来ました。ONLINEAUTOSALON×WEBOPTIONプレゼンツ...
ふと気づくとジムニーの投稿が一度も無かったので2025/1スタッドレスを履かせて納車してもらいました。そこからあれやこれや付けてこんな感じになりました。4...
久々に11のメンテンナスしてきました年末の走り納めでやらかしてもげたオバフェンたまさんの仕事の合間に修繕してもらいましたFRPで貼っつけて→パテ盛り→削り...
冷却制御はLINKECUを使って電動ウォーターポンプをPWM制御。EWPのPWM制御で夏でもオーバーヒートはしないと思う冷えっぷり。サーモスタットも無いし...
4月20日。PickupCars2025!…の日でしたが、さすがに大阪は遠かったんで早々に諦めて💦富士スピードウェイで開催されたRAYSFANMEETIN...