インプレッサ WRX STIのシフトノブ交換に関するカスタム事例
2024年11月12日 17時22分
メンテナンスや維持専用。自分用備忘録投稿。フォロー、いいね、返信はしません。マツダ、ホンダ、スズキ乗りは性格ゴミで論外、終わってるので嫌いです。トヨタはハイエースとプリウス、アクア、ヴォクシー、ヴェルファイアはNGです。見た目だけのカスタムは嫌いです。ミーティング、大黒PAも不可。ペンギンみたいに集団でないとなにも出来なくて、集団でイキって一般人に迷惑かける奴とは仲良くなれません。
ステアリングに続きシフトノブも交換しました
やっぱりよく手に触れる箇所のアップデートは満足感高いですね
純正が良かったんですが、まぁ高い
安かったジュラコンのシフトにしました
純正より軽くて少し大きいです
軽い方が好みで温度差なく握りやすいので結構気に入りました
シフトノブに掘られたネジ山で直付けタイプです
社外のやつだとよくシフトノブのサイドからイモネジで止めるタイプがありますが、アレ、嫌いなんですよね
緩んでくるんで
シフトパターンも別で購入して付けました
18年間お疲れ様でした