ハイラックスのハイラックスGUN125・ハイラックスGR SPORTS・地産地消に関するカスタム事例
2022年10月15日 21時57分
ハイラックスの素の良さを消さずに、シンプルに強調したい箇所を絞って仕上げました。楽しい絡みや質問をお気軽にしてくださいね♪カスタムに正解はありませんから個性を存分に発揮して楽しみましょう😊
『皆様にとって二郎系ラーメンとは」
僕にとって二郎系ラーメンとはそそり立つ野菜、ぶっとい麺、コッテリしたスープ
とアブラ、そしてマシマシという呪文の組合せが最低限の定義となります。
二郎系というワードから、爆盛り、コッテリ、マシマシのイメージが強いので『一度食べて
思い出作りを』って方も多いと思います。
そそり立つもやしとコッテリスープ、小ラーメンと謳いながら麺量300gのスタイルが一番多
いと思いますが、とにかくパンチの効いたビジュアル、小だけど『この麺量だぜって』ってイ
ンパクトを皆に見せて集客してるかと思われます。
せっかくならニンニクも入れて美味しく頂きたいですが、ナウい(←死語なんてもんじゃない)
若者など仕事途中であればニンニクは躊躇すると思います。ニンニクに代わる新たな食材を探し
てビジュアル以外にネーミングで『超チルラーメン』とか『きまZラーメン』なんてネーミン
グにしちゃうと「ん?、はぁ…(おいっオヤジ、キモいんだよ)」ってなるだろうから、その点
を踏まえやはり新たな食材『地域で取れる新鮮な食材』を活かす事を前提に二郎系ラーメンを
『社会と文化』として取り組むべきかと考えます。
『二郎系ラーメンとはこうであれ!!』みたいな定義やウンチクは野暮だと思うんですね。こ
れからは二郎系ラーメンは新しい鍋なんだと。鍋って地域によって様々な味付けがありますよ
ね?そして地域特産品も山ほどあります。山間部や沿岸部でも食材は全く違う多様性があり、
二郎系ラーメンも似たような側面があると思うんです。
『同じじゃなくていい』
『考えるな、箸持て』ですね🤔。
ってか、今わかったんですけど、僕だいぶウザいですね… ここはCTですもんね。
ラーメンと鍋の話するとこじゃないっすねー。
あっ、日付確定してませんが月末迄に入庫確定したってお店から連絡ありました。
写真は近所にある『富士丸本店』 奥が国産豚麺 この店が二郎系では一番パンチが効いている。