エキシージの240R・エキシージ・ロータス・美浜サーキット・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例
2022年11月02日 01時46分
はりーです。 DIYで建てたガレージでのクルマ弄りやモータースポーツを楽しんでます♪ みんカラにガレージ製作記もアップしていますので、お暇な時にご覧頂ければ幸いです♪ → はりー@FRS で検索! 東海耐久シリーズ参戦(110号車BeLaps)や、美浜サーキットスパイシー走行会オフィシャルもやってます。 舞子サン、Car & Coffee Meetingなどにも出没しますので、声かけて頂けると嬉しいです! よろしくお願いします。♪ヽ(´▽`)/
240Rの左フロントキャリパーです。これ、パッと見て何が起こったか分かりますか?
キャリパー背面から見るとこんな感じ。
かなり熱が入った感じがしますね。
パッドを抜いてみたら…
左フロントのアウターパッドが完全に摩耗し、一部砕けて無くなってました…
左フロントアウターと右フロントアウターの残量比較。
右回りの美浜サーキットを走り込みすぎたかな…
先日美浜サーキットで走り込んでいた最中、バックストレートエンドの右コーナー侵入時のブレーキングで、突然ペダルが奥までスコッと! フェードかペーパーロックかと思ったんだけど、クーリングしてもペダルのスカスカが戻らず…
ピットに戻って点検したら、パッドが完全摩耗してました。
そこからブレーキを極力使わず、エンブレとサイドブレーキのみで自宅ガレージに戻って、バラしてみたらこんな風になってました。幸いローターは無事でした。
明日にはエンドレスが届くので、新品パッド組んでフルードも入れ替えます。 なんだか、ここのところトラブルつづきだなぁ… 大事に至ってないのは不幸中の幸いだけど(笑)