エキシージの春ドライブ・鷲羽山駐車場に関するカスタム事例
2025年04月07日 12時05分
諸事情ありみんカラから 正式に引越しする事にしました。 ハンネも移しました。 宜しくお願いします。☺️ コチラをメインにしましたので、 一定数までフォローいただいた方へは、 100%フォロバさせていただいてます。 御了承下さいませ。
昨日はとっても良い天気だったので
カミさんと二人でドライブ兼ねて
鷲羽山駐車場へ行ってきました。
(因みにエキシくんはココ。)
R30とスープラのオフ会が
開催されておりました。
輸入車勢は少なめでした。
発表当時は直6では無い
スカイラインって事で、
敬遠する日産党もいましたが
今となっては、
結果的に歴代スカイラインで
一番コンパクトで軽量で良く曲がる
モデルとなりました。
FJ20もキチンと手を入れてやれば、
3Sと変わらない出力が見込まれ、
ブロック強度も高いスカイラインの
歴史上最高傑作だと思います。
現オーナー様にはコレからも大切に
維持して頂きたいですね。
実際に日産車で欲しいと思うのは
このモデルだけですね。😆
ただデザインは
こっちの方が好きです。
こういうデザインと性能の
チグハグさが日産の売りでも有り、
ダメなとこでも有ります。
この辺りが日産車を
所有した事のない理由でしょうかね〜。
日産信者の皆様、
好き勝手書いてすいません。
スープラは重いので、
最初から対象外です。🤣
岡山のエキシージオーナーさんに
ちょっとショッキングな事があって
気持ちが重い状態でしたが、
色々とお話出来て良かったと思います。
良い方向でまとまると
良いんですけどね〜。
帰りはいつもの中華屋さんで、
青椒肉絲と炒飯食って帰りました。☺️
オフ会開催中の会場は
ナンバー消しがめんどくさいので
コレぐらいの広角撮影が良きかな。🤣