モコの錆び・錆で穴が・モコ・補修・安全運転に関するカスタム事例
2019年07月04日 21時51分
北海道で2台続けてフィールダーに乗って来ましたが(ZZE123Zエアロツアラー→ZRE144·S202) 諸事情によりエスティマ·ハイブリッド3型アエラス·レザーパッケージになりました。
怖い人のモコさん、バンパー外すと錆が凄いことに((( ;゚Д゚)))
錆びを落とすと思いっきり穴が空いてしまう((( ;゚Д゚)))((( ;゚Д゚)))
錆びを切除して当て板してもらいました
亜鉛系のノックスドールで錆止めを
乾いてから錆止め効果のあるアンダーコートを施工しました。
元に戻します
これだけやったらしばらくは大丈夫でしょう!!
大丈夫じゃないと怖い人に怒られるな((( ;゚Д゚)))((( ;゚Д゚)))
新車時にバンパー外して錆止め塗装しないとダメですね
今回はこのカバーが悪さして水&融雪剤が中に入って悪さするみたいです。この場所は洗浄が困難ですし((( ;゚Д゚)))
今回は凄く勉強になりました。
そして帰りの峠にて…。
ある有名な運送会社のトレーラーが黄色のラインで追い越しを私が見ただけでも2回する危険な運転…。危ないですね((( ;゚Д゚)))
事故にはご注意を!!