ロードスターのガッチリサポート・補強・ワンオフに関するカスタム事例
2019年04月27日 00時20分
最近の整備記録…
今回はこれ!
ガッチリサポート !
これ取り付けます!
自分のロードスターはサイドから配線を通しているので、ガッチリサポート取り付けができません!
初めからポン付けできないパターン…笑
まぁ分かっていましたけど…
なので、干渉するところをカット!
そうすると取り付ける箇所が減るので新たに新しく作ろうと思います!
現車に合わせて、穴開けて…
新しく下に穴開けたところに固定できるようにステーを製作します!
もともと取り付けるところは鉄板ペラペラなので、もっとしっかりしたところに取り付けできるように考えた結果この位置になりました!
とりあえず、仮付けですが、こんな感じで新たに取り付けできるステーを作りました!
そしたら、当然、裏の当てステーも合わないのでワンオフで製作!
配線も避け、なるべく大きな面で当てるためにこの形になりました!
ステーを追加して、三角形にしました!
仮付けでこんな感じ!
それを左右製作しました!
溶接を本付けしました!
頑丈になったはずです!
一箇所はボルトも溶接しました!
新たに取り付けるところは左右で少し違うので、位置合わせが大変でした!
それを錆止めに塗装します!
何色になるかなー?笑
次回、取り付け!!