そーまさんが投稿したDIYに関するカスタム事例
2019年01月13日 00時22分
特に無いです。
以前買ったアリストの車高調はまさかのフルアルミだったので溶接が出来ない事件が発生。
仕方なく探してるだけ10系アルファードのフルタップが出てきたので買いました。
リアのアジャスターも71系に流用が効くらしいので、前後使えると考えたら安いかと
明日作業です
2019年01月13日 00時22分
特に無いです。
以前買ったアリストの車高調はまさかのフルアルミだったので溶接が出来ない事件が発生。
仕方なく探してるだけ10系アルファードのフルタップが出てきたので買いました。
リアのアジャスターも71系に流用が効くらしいので、前後使えると考えたら安いかと
明日作業です
CTのみなさん、こんにちは😀いつも、いいね👍&コメント📝ありがとうございます。いつもの所で2人だけ👬ホイール🛞が来たとの事で見に👀カッコ良過ぎます♪またま...
(´-ω-)y-゚゚゚なんだよ。予報では積もらないはずだろ〜。am7:00(´-ω-)y-゚゚゚さらに積もってないか?am8:00(´-ω-)y-゚゚゚こ...
今日は朝から雪❄️スタッドレス履いてはいるけど、出かける気になれない😅でも嫁さんは仕事行くって言うから💦ワゴンRの雪くらい落としておくかな😅普段あまり雪降...
1週間の代車生活からようやく復帰😂車が汚くてすみません🤣上はぶつけられた右フロント。バンパービームとフェンダーの隙間が衝撃で広がってしまっていました😱下が...
富山は数年ぶりの大雪の真っ最中⛄️道路はいたる所で圧雪ベコベコです💦前車では車高も下げていたので常にヒヤヒヤでしたが、現車では多少の雪の段差は気にならず、...
秋田県男鹿半島の1コマ。寒風山パノラマラインから鵜ノ崎海岸に向かう道。抜けがよく日本海を長く見渡せるお気に入りの区間。(2014年5月の写真)