A5 スポーツバックの洗車・ながら洗車・ザイモールチタニウムグレイズ・京都ディテール・贅沢コンパウンドに関するカスタム事例
2022年03月14日 07時45分
お洒落なA5 に乗れる幸せを感じています😂 洗車ネタや整備ネタに乏しいので、経験者の知恵をご拝借させて下さい。 フォロバ100%目指します!
週末、ほぼ無風日和でしたので黄砂本格到来の前に洗車しました。
鉄粉除去は2週間前に実施してあったので、以下の工程。
①水の刷毛で予洗い。
②スパシャンのシャンプーで汚れ落とし。
既に花粉やら砂埃やらで。。。
③京都ディテールさまの贅沢コンパウンドとウレタンバフで磨き。
④ながら洗車さまのBASEで下地処理
この処理が一番大切!
⑤ザイモールチタニウム何とかで仕上げました。
コンパウンドはゴリゴリ磨きはせずに太陽光で僅かに残る洗車傷は次回の課題にしました。素人は経験がないのでちょこちょこコンパウンドとバフの相性やポリッシャーの回転数を研究して磨いていきたいですね。
これからは黄砂、花粉そして風と洗車の敵だらけですね。
④