人気な車種のカスタム事例
mata.oのマイガレージ
お洒落なA5 に乗れる幸せを感じています😂 洗車ネタや整備ネタに乏しいので、経験者の知恵をご拝借させて下さい。 フォロバ100%目指します!
mata.oさんのマイカー
mata.oさんの投稿事例
CTStuningのエアインテークを取付けました。注文から1ヶ月でようやく到着しました。円安なので1万くらい損した気分ですが、日本で買うよりは安いです。吸...
- thumb_up 66
- comment 0
サイドにアクセント欲しいなぁっと思わずポチリ。両面テープで貼るので半永久のお付き合いを覚悟して貼り付けました。まずまずのアクセントかな。赤のボディーに黒は...
- thumb_up 86
- comment 6
洗車のたびにいつかやらなきゃと後回しにしていたヒンジ部分のケア。脱脂シャンプーdeepbaseシャドウで綺麗になりました。全てながら洗車さんの製品です。
- thumb_up 83
- comment 8
リアディフューザー交換とマフラーカッターの交換が終わりました。ピカピカのマフラーカッター2本出しと迷いましたが、デザインがよかったのでこちらのマフラーカッ...
- thumb_up 106
- comment 13
ちょっと暗いですが、リアディフューザーをDIYで取り付けました。やっすい中華製。マフラーエンドは2本出しを注文中。養生はキホン!純正ディフューザーはしっか...
- thumb_up 111
- comment 2
あのベンチにて。凄く近所なのに初めて来ました。😆土日は混んでいる。と思いつつ、敬遠していましたが、平日休みの勤務形態となったので。夏の日差しはボディーカラ...
- thumb_up 134
- comment 0
水も滴るいい愛車ならね、水をも吹き飛ばすいい愛車となっています。洗車で極力、リスクを無くし、早く拭き取りが終わり、サイドミラーやグリル内の水気を無くすには...
- thumb_up 69
- comment 0
BLASKSLEEKPARFECTの弾き具合です。艶もいうことありませんね。タマの角度もいい感じ夏はボディーカラーがハッキリします
- thumb_up 81
- comment 0
連休に長野県飯山市にある道の駅へ行きました先週、ブリスクのコーティングしたのでまだ艶ツヤでした。長野県は卵とじのカツ丼に並びタレカツ丼という伊那地方のソー...
- thumb_up 114
- comment 0
makuakeにてBLASKのSLEEKperfectを施工してみました。ほぼ毎週洗車していますので、シャンプー→ディープベース(ポリッシャー施工)→脱脂...
- thumb_up 65
- comment 4
ローダウンして約2ヶ月、ようやくアライメント調整を、執行いたしました。タイヤ館福井インター店にて。途中、建設中の北陸新幹線、越前たけふ駅に寄って帰りました...
- thumb_up 76
- comment 0
ようやくマフラーカッターを取り付け出来ました。作業時間は30分程度ですが。。。顔映っとる🥸笑手切りは無理でして、急遽、レシプロソーを購入。すぐに切断出来ま...
- thumb_up 83
- comment 2
大陸より3週間かけて到着しました。純正のマフラーカッターでは物足りないので切断して取り付けてらあげます。純正マフラーの外径は54mm.マフラーカッターの内...
- thumb_up 75
- comment 2
天気もよく日和です。昨日、テールランプにライトスモークフィルムを施工しましたので、車に戻します。小さな方のテールランプは貼るだけなら秒殺ですが、取り付けが...
- thumb_up 78
- comment 4
走行距離20000キロを超えたとこでカーヴェーのHASにて2センチほどdownさせました。まぁ、乗り心地はSLineの純正とあまり変わりはありません。気を...
- thumb_up 82
- comment 6
2週間に一度の洗車です。めっきり寒くなりましたが、コーティング剤の塗布は今の時期がやり易いですね。夏場はワンパネ施工が基本ですが、冬季は3パネくらいコーテ...
- thumb_up 84
- comment 0
久しぶりの投稿になります。エアーフィルターも4年近く交換していなかったため、社外品に交換してみました。先日設置したboosterProの効果も相まって30...
- thumb_up 74
- comment 0
週末、ほぼ無風日和でしたので黄砂本格到来の前に洗車しました。鉄粉除去は2週間前に実施してあったので、以下の工程。①水の刷毛で予洗い。②スパシャンのシャンプ...
- thumb_up 110
- comment 0
スパシャンエンジンルームコートを嫁さんに買ってもらい施工しました。写真は施工前の写真です。施工後の、写真はありません❣️😁施工してもあまり変化はありません...
- thumb_up 85
- comment 0
週末、ボディを見るとスゲェ砂ぼこりが。。。近くで工事👷♀️👷♂️👷♂️指摘いて砂の粉塵が‼️嫁の車も凄かったらしく直ぐに洗車機であらったとのこと。普...
- thumb_up 99
- comment 5
洗車したので久しぶりに投稿。縁起のよいオドメーターに思わず📷パシャリ❗️まだ、ローダウン出来ていない今日この頃。道の駅とか結構、スロープキツイとこあります...
- thumb_up 84
- comment 5
YouTubeシリコン師匠のレクチャー通りに信越シリコンとカルナバ蝋をMIX。カルナバシリコン作成です。コーヒーフィルターにて濾して。はい出来上がり。洗車...
- thumb_up 64
- comment 11
念願のツライチ化です。少し出ました。15ミリスペーサーです。リア、入っています。出ました出ました。リアも同じく15ミリです。ギリギリツラになりました。自己...
- thumb_up 79
- comment 9
飛び石の補修からご退院されました!いゃーさすがプロですね。飛び石跡は全くわかりません。板金ついでに、フォグ周りの樹脂部分をピアノブラックに塗装してもらい、...
- thumb_up 100
- comment 1
昨日、洗車完了。相変わらず納車当時の輝きは信越シリコーン様のお陰です。早く施工したので鉄粉も直ぐに撤去出来ます。まっ、この類いのケミカル商品はどのようにボ...
- thumb_up 87
- comment 0
久しぶりの投稿です。ふと洗車の時に。。。ボンネットの前にゴミか?いやいや、凹んでいるぞ!やられましたねー。まっ、いつかはこーなる。アルミのボンネットだから...
- thumb_up 56
- comment 7