フェアレディZのDIY・ガチガチ・タワーバー・Z31に関するカスタム事例
2018年03月14日 17時27分
Z31ガチガチ計画
リヤストラットタワーバー変更
クスコ オーバルタイプ
やっぱ新品はいいですね~
新品ピカピカ
トリム加工が必要です、次のミッションで6点式ジャングルジムが入るのでトリムはそのままで、トリムがないと走行中に飛び石でバチバチうるせえです
以前付けてた、他車、流用加工品
のインチキタワーバー だれか入りませんか? ちゃんと付きますよ そのうちヤフオク出品します。シャフトが微妙に曲がってますシャフト傷だらけでカーボンシール仕様
何の車両かわかりません、これを付けて
トリム加工するとかなりカットが必要です
オーバルシャフトは流用品と比べて剛性が
アップが体感できました
フロント側、以前ご紹介したDIYしたやつ
フロント、リヤでいい感じになりました
ちなみにクスコのタワーバーはフロントは最近廃盤になってます