メタボラKさんが投稿したエアゲージ・検証に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
メタボラKさんが投稿したエアゲージ・検証に関するカスタム事例

メタボラKさんが投稿したエアゲージ・検証に関するカスタム事例

2020年03月27日 14時16分

メタボラKのプロフィール画像
メタボラK

現物は髭も眼帯も有りません。 見かけたら、遊んでやって下さいね。

メタボラKさんが投稿したエアゲージ・検証に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

YouTubeのまーさんガレージを観ている方も多いと思います。
最近アップされた中でエアゲージがおかしいって言う動画が有り、自分も不安に駆られ検証してみました。
勿論ゲージボタルなどの高級機を買う予定も有りませんし、レースをするつもりも有りませんので、おおよその圧と4輪が均等に入っていれば問題は無いのですが、過大に表示されるのは大問題です。
まーさんでは50kpaの誤差、コレでは高速でバーストの危険性も出てきます。

で、自分が普段使っているのがMonsterSportのゲージ。
コレは昔にSuzuki Sports と呼ばれたメーカーの物で3000円程で購入して1年ほど使用しています。
中身はゲージボタルと同じダイアフラムタイプで信頼性も高いと思ったからです。

メタボラKさんが投稿したエアゲージ・検証に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

急遽取り寄せたのが、アサヒのバータイプ。
昔から有る信頼性の有るゲージです。
モンスタースポーツと同じ3000円ですが、遥かに構造は簡単。
故に故障したり誤差が大きくなったりし辛いのです。

メタボラKさんが投稿したエアゲージ・検証に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして近所のカー用品店で買ってきた380円のペン型ゲージ。
ムシを押せるポッチも付いていて便利。
でも、ボディーはおろか中のバネとゲージ棒以外はプラスチックと言うチープさ。
このタイプはボディーを握って測ると曲がってしまい正しい測定値が測れなくなると言う欠点を持っています。

メタボラKさんが投稿したエアゲージ・検証に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

測定は何時も使っているゲージで1回毎に200Kpa
に調整して3回計測、バラツキを少なくします。

メタボラKさんが投稿したエアゲージ・検証に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アサヒの棒ゲージでは、ほぼ200Kpa、若干高め?でも十分に誤差範囲です。専門メーカーですので、この数値は信用して良いのではと考えています。

メタボラKさんが投稿したエアゲージ・検証に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

380円のゲージでも200チョイ、まあアサヒよりは若干高めでしょうか。
値段にしては良い仕事です。
ちなみにどちらも再現性は良く、コレで有れば、380円のゲージでも十分なのでは無いかと思います。
まあ、耐久性を求める値段では無いですので、1年毎に買い替えても痛くは有りませんね。

メタボラKさんが投稿したエアゲージ・検証に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そしてネットや量販店で1000円チョイで買えるブルドン管式のゲージ。
コンプレッサーや、エアチャック付きのゲージは殆どコレ。
今回はテストしていません、新しいうちはソコソコの精度なんですが、構造的に誤差が出やすく、脈動や測定オーバーを一度でも掛けてしまうとブルドン管の弾性変形率が変わってしまい誤差が大きくなるからです。
自分はこの理由でブルドン管タイプは全く信頼していなく、購入検討も有りませんので買ってもゴミ箱行きとなる為です。

結論:
380円のペン型ゲージで十分じゃね?

メタボラKさんが投稿したエアゲージ・検証に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

因みにこの図がダイアフラム式。
実際のダイアフラム式エアゲージと形は違いますが、基本構造はおんなじです。
安くあげたいのならペン型、使い勝手やもう少し良いのをと思う方はダイアフラム式を。
ブルジョアな方は迷わずアサヒかゲージボタルを。
高いのは、校正と修理が効きます。
測定器は1年毎の校正が当たり前ですが、エアゲージで8000円程掛かり趣味の世界では有りません、仕事に使うなら仕方ないですが。

そのほかのカスタム事例

レガシィ アウトバック BT5

レガシィ アウトバック BT5

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/02 09:31
レガシィ アウトバック BT5

レガシィ アウトバック BT5

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/02 09:31
F8トリブート

F8トリブート

おはようございます。先日久しぶりに走りました🥺お題に基づいて後ろからも🙃からの前からも🙂最後はエンジンもwではまた😊寒い日が続きますね。どうか皆様もご自愛...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/02 09:31
レガシィ アウトバック BT5

レガシィ アウトバック BT5

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/02 09:31
パサートヴァリアント R36

パサートヴァリアント R36

ボンネットとバンパーとリアスポイラーの再塗装が仕上がってきた。前のオーナーさんが日常使いで使っていた車輌なので、そこそこ小傷がついていたのが綺麗になったの...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/02 09:28
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

バックシャンって…昭和?バブル時代?🤔なんか久しぶりに聞いたような気がしますね😆クローズスタイルも😄昨日は毎度の試合でした😊バックシャン?な息子もオマケし...

  • thumb_up 8
  • comment 1
2025/02/02 09:27
Z4

Z4

バックシャンな愛車💙バックシャンな愛者💙

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/02 09:27
デイズハイウェイスター

デイズハイウェイスター

息子が撮ってくれた一枚🥰🎶昨日届いたナットに交換しました😁ビフォー😊お手伝いしてくれました😍アフター😎✨うん!渋い😎👍統一感バッチリ🥰ご機嫌ちゃん😍はい!...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/02/02 09:27

おすすめ記事