インプレッサ WRX STIのフルチタンマフラー・S202純正・アップガレージに関するカスタム事例
2018年04月17日 16時28分
免許取得からオーナーになったのはスバル車だけ。スバル以外の知識がかなり薄いですが車は大好きです。 特に丸目インプに関しては偏愛的で、丸目バカを自称しています。 こんなやつですが仲良くしてください。
夜勤が終わり帰って体の汚れを落として、アオマルとお出かけ。
車で1時間ちょいのところにある上昇車庫に取り寄せ品が届いたのです。
こんなんあったらベタですがやりますよ笑
とったどーーーーー!!てこれ、メチャ軽いっ!!
店員さん写真撮影協力感謝(*´꒳`*)
アオマルさん変身中〜。
STiのフルチタンマフラー(リアピースのみ)に交換完了です!
んで、マフラーの音を堪能しながら遠回りして帰宅!
低音はそこまで強くなくボクサーサウンドは強くなりながらもアイドリングは比較的おとなしめ、ハラワタを掴まれるような音ではなくクレームは出にくいかなーと。
ただし加速中の音の盛り上がりや3000回転から踏み込んだ時の咆哮を耳にすると…↓
デース\(//∇//)\
メガホン構造のおかげかゼロ発進のトルクの痩せも感じない、さすが純正で採用されただけある逸品です(╹◡╹)
益々後ろからぱっと見が202化してしまいましたf^_^;