インスパイアのひさびさの投稿・時が来たよ・タイヤチェンジ・ムチムチタイヤ・ピレリに関するカスタム事例
2024年04月20日 22時58分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
やっとパンクしたタイヤを
バラシました
病み上がりの友人と
手組み
問題のタイヤ
全部ダメ🙅でした
かなり危なかったです
割れたハイレグをグーンです😂
下が見えてました
コレでホイールが逝かなかったのは奇跡
悪運というか
ホイールが無傷だったので
再使用可能でした
問題は
取り付けですが
このタイヤ
一旦仕舞いました
フェンダーを板金処理しても
どうなるやら
なので装着予定が決まってません
無理だな
多分🤣