スプリンタートレノのスプリンタートレノ・フロントのストラットばらし・ショックアブソーバー交換・ハブ交換・メンテナンスに関するカスタム事例
2022年04月02日 20時22分
2019/11/18にピックアップ頂きました。 沢山のいいねやコメントをして頂きありがとうございます😆✌ 応援下さった皆様に、一言一言お返しする事が、敵わないため、この自己紹介の欄をお借りして、皆様に厚く御礼申し上げます。🙇🙇🙇🙇 1986年に新車で買ったスプリンタートレノです。大事に乗っていても、寄る年波には勝てず、だんだんくたびれて来ています。エンジンは、0.5OSピストンが組まれたリビルド品に換装したので、モリモリのトルク感が気持ち良い走りをしてくれます。
今日はフロントのストラット外して、中のカートリッジ(ダンパー)交換をしました。
ついでにバネも青で塗ってみた😊
車の外からは見えないんだけど気分で😂
右フロントハブ交換もやりました。
ベアリングガタが締めても直らないので、よく見るとアウターレースが本来なら圧入されて動かないのに、ガタガタしてる~😅
まだ部品出ますよ。
今の内に交換しちゃいましょ😊👍
あ゛ー、久々にストラット外したから、身体のあっちこっちガタガタミシミシしてます😅
クルマと同じで歳とるとこうなりますね😥