ハイラックスのハイラックスミーティング・オフ会に関するカスタム事例
2023年12月02日 22時21分
49歳、長女、長男、次女の3人子供を持つ普通?←マニアックな?の親父です。 ランドクルーザー60から乗り換え、現在ハイラックスオーナーです。 妹夫婦もブラックラリー、シルバーのハイラックスで、兄妹共にハイラックス乗りになります。 2020年8月マイナーチェンジ前のXグレード、7月登録の最終型です。 よろしくお願いします。 過去車のランクル60については、他の車ブログサイトに投稿してありますので、よろしくお願いします~ アメ車、アメ4駆、トラック関係も大好きですね〜
ハイラックス ミーティング in 相模原
集まった台数少なかったですが、中身の濃いミーティングになりました。
pepepepeshunさん、五霞ミーティングで会う機会が多く、夜。
前回、群馬のパーツショーで会ったのが初めて昼間でしたが、あの時は暑すぎて良くカスタム詳細見られませんでしたが、今回は、いろいろ細部見られてよかったです😊
機能美、走りのバランス追求の究極形ですね😁
ヒロさんのワイドボディ&ローダウン。
運転させていただきましたが、以外に乗れるローダウン、良かったです。
自分はこのワイドフェンダーで、リフトアップしてみたいですね😊
ヒロさんの弟さんのハイラックス。
KMCホイール&G003の組み合わせ、カッコ良かったです。
タイヤの出幅、自分好みです😁
日本も少しくらいのハミタイヤ、OKにしてくれないかな?
Cafeどらさん。
転勤でなかなか会えなくなりますが、またここでミーティングしましょう😊
ワイトレの話は、いろいろ勉強になりますよね〜
締めはtony._.403さん、やっとお会いすることができました。
本当に前後バンパー&フロントグリルが一緒なので、兄弟車ですね😁
フロントのリフトアップスペーサーや、KONIショック、サイドステップ、いろいろ参考になりました。
比較のために、マイカー。
XグレードとZグレードの違いがありますが、兄弟車ですよね😁
さて今回は計6台でしたが、あっと言う間に時間が過ぎて、良いミーティングになりました。
年に一回、集まりたいですね🤗